3月13日(月)
今日の6年生の様子です。
1枚目 卒業証書授与式の練習をしています。今日は入場の後、証書渡しを中心に練習しました。
2枚目 伴中学校の先生が来られて、中学校生活について話をしてくださいました。小学生へのメッセージとして、7割の中学1年生は勉強のことはちゃんとやっておいた方がよい、と思っていると話されていました。
3枚目 4時間目からは「卒業プロジェクト」の活動です。今日は、「ここから見らアート」と題し、校内のあちこちをつなげてアートにしようとしています。いったい、何が完成するのか、楽しみですね。
【伴東の風】 2023-03-13 15:02 up!
3月13日(月)
わかば学級では、今年度最後のお誕生日会をしていました。紙粘土などで作った手作りのケーキやメッセージカードでお祝いをしていました。
【伴東の風】 2023-03-13 09:39 up!
3月13日(月)
おはようございます。昨夜は春の嵐のように強い風が吹き、雨が降りましたが、今朝は青空が見えています。
先週金曜日に大掃除とワックスがけをしたので、教室はきれいになっています。
1年間の学習もいよいよ大詰めです。国語科では最後の物語文の学習をしています。
1枚目 3年生は「モチモチの木」です。中心人物の豆太の行動を捉えながら,物語を読み進めています。
2枚目 5年生「大造じいさんとガン」です。物語の魅力を伝えるために、ある場面を選び、解説し、朗読していました。
3枚目 4年生「初雪のふる日」です。物語文を読んで、感じたことをまとめ、伝え合います。タブレットで感想を入力し、みんなの感想が電子黒板で見られるようにしています。
【伴東の風】 2023-03-13 09:37 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。