5年生算数科「直方体と立方体」
2年生国語科
1年生国語科「ひらがな」
5年生算数科「直方体と立方体」
5年生のクラスでは直方体と立方体のかさを比べる方法を考えていました。立体図形を作成して考えたり、既に習っていることと結び付けて考えたり、様々なつぶやきが聞こえてきます。高学年らしい学習場面に出会いました。
【伴東の風】 2023-04-27 14:37 up!
2年生国語科
教室から張りのある声で音読する声が聞こえてきます。2年生の子どもたちです。様子をうかがうと、姿勢を正し教科書を立て、気持ちを一つにして文章を読んでいました。学習に向かう姿勢がよいですね。
【伴東の風】 2023-04-27 13:59 up!
1年生国語科「ひらがな」
1年生のクラスでは、3クラスともひらがなの学習をおこなっていました。習ったひらがなを使ったことば見つけをして、後は一字一字丁寧に文字を書いていました。正しく書かれているか担任により一人ずつ確認されます。たくさんの花丸をもらって、子どもたちは嬉しそう。
文字を直しているときに出た消しかすをきちんとかき集めて、ごみ箱に持っていく1年生の姿も。自分たちの使う教室を汚さないでおこうという心がけに感心しました。
【伴東の風】 2023-04-27 13:38 up!
1 / 3 ページ
3