2014年7月16日(水)
いた!いた!生き物見つけ(2年生)
生活科の学習で太田川の河原に生き物を見つけに行きました。1年生が行った時より虫の数も多く,虫の大きさも大きかったです。うまくつかまえられない友達につかまえた虫を分けてあげたり,一緒につかまえてあげたりとやさしい2年生の一面が見れる場面もありました。
昨日は,4年生が総合的な学習で矢口川に行きました。地域の方にお世話になり実りの多い学習となりました。
暑いけれども,この季節ならではの学習に,元気いっぱい取り組んでいます。
2014年7月15日(火)
スイカ おいしい!(1年生)
給食にスイカが出ました。大きなスイカにがぶり!とかぶりついています。暑くても元気に活動する子どもたちは,甘くておいしいスイカに大喜びでした。
夕方からの学校協力者会議には,地域の方にお集まりいただき,学校の様子を報告しました。貴重なご意見をいただき,ありがたく思っております。1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。