R500m - 地域情報一覧・検索

市立成田星宮小学校 2012年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市上之の小学校 >市立成田星宮小学校
地域情報 R500mトップ >熊谷駅 周辺情報 >熊谷駅 周辺 教育・子供情報 >熊谷駅 周辺 小・中学校情報 >熊谷駅 周辺 小学校情報 > 市立成田星宮小学校 > 2012年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立成田星宮小学校2012年1月のホームページ更新情報

  • 2012-01-29
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月29日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月29日更新   
    1月29日 もうすぐ2月です。
    まだまだ寒い日がつづきます。体調管理をしっかりしましょう。
    明日はクラブ活動があります。
    クラブ活動も、クラブ発表会まであとわずかです。
    1月28日 昨日は6年生がプラネタリウム学習に行って来ました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-28
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月28日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月28日更新   
    12人
    テ2人
     成田小でもインフルエンザが出ています。高熱がでて早退した児童も2人いました。土日は用がない時は外出せず、手洗いを励行し、咳にはマスクをして、予防に努めましょう。
    1月28日 昨日は6年生がプラネタリウム学習に行って来ました。
    バスに乗り、6年生は市文化センターにプラネタリウム学習に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-27
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月26日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月26日更新   
    4人
    テ1人
    1月26日 廊下に、先日の書き初め展、児童生徒美術展の作品が並んでいます。
    また、給食室前には、給食週間のポスターや作文が掲示されています。
    1月25日 チャレンジタイムで長なわをやりました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-26
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月25日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月25日更新   
    8人
    テ2、キ1人
    1月25日 チャレンジタイムで長なわをやりました。
    2月の長なわ大会に向けた練習が今日から始まりました。最初に3年1組がデモンストレーションを行ってくれました。
    1年生は初めての長なわにドキドキしながら挑戦してました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-25
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月24日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月24日更新   
    13人
    テ3人
     少し体調を崩して保健室を訪れる子がいますが、全体的には元気です。一人一人が、うがい、手洗いを励行し、咳にはマスクをして、予防に努めましょう。
    1月24日 音楽朝会がありました。
    3年生が「世界中の子どもたちが」を合唱と手話で披露してくれました。明るい歌声に皆、笑顔でした!!
    続きを読む>>>

  • 2012-01-23
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月22日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年1月22日更新   
    1月22日 おやじの会主催 もちつき大会が開かれました。
    今年も成田もちつき大会が開かれました。
    今年も「けいどろ」をやってからのもちつき。体育館での「けいどろ」は白熱していました!
    お腹を空かせたあとは、いよいよもちつき!「きね」の重さを感じながら、よいしょ!!
    みんなでついたできたてのおもちはおいしいね。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-22
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月21日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月21日更新   
    1月21日 寒い日がつづいています。
    昨日は雪が降り、教室から窓の外の様子を見た子どもたちは「たくさん降っているー!」と喜びの声をあげていました。
    胃腸炎やインフルエンザも流行りはじめています。手あらいうがいで、健康管理をしっかりしましょう。
    1月20日 第3回学校保健委員会が行われました。

  • 2012-01-21
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月20日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月20日更新   
    6人
    テ3人
     成田小でもインフルエンザにかかった児童がでました。大寒で寒さがピークになってきたので要注意です。うがい、手洗いをして咳にはマスクをして、引き続き予防に努めましょう。
    1月20日 第3回学校保健委員会が行われました。
    「3減運動の取組み」をテーマに話し合いました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-20
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月19日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月19日更新   
    5人
    テ3人
     市内2校の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が出ました。うがい、手洗いをして咳にはマスクをして、予防に努めましょう。
    1月19日 プレイタイムがありました。
    各色の班ごとに、校庭や室内で遊びました。校庭では、ケイドロやだるまさんが転んだをして楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-19
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月18日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月18日更新   
    7人
    テ3人
     市内の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖がありました。うがい、手洗いをして咳にはマスクをして、予防に努めましょう。
    1月18日 書き初め練習最終の日です。
    作品を並べて先生と一緒に自分の代表作品を選びました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-18
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月17日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月17日更新   
    7人
    テ2人
    1月17日 給食集会がありました。
    給食委員会の児童が劇やクイズを披露してくれました。
    クイズは、全校児童で盛り上がりました!
    続きを読む>>>

  • 2012-01-15
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月15日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月15日更新   
    1月15日 あっという間に1月も半分が過ぎようとしています。
    つい先日新年をむかえたと思ったら、もう1月も15日です。
    次の学年までもあっという間ですね。
    明日の朝は委員会があります。
    1月14日 あと10日で校内なわとび大会です。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-14
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月13日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月13日更新   
    テ2人
    9人
    13人
    テ4人
     寒さのせいか、欠席が増えています。土日は人混みには行かないようにしましょう。また、うがい、手洗いをし、カゼの予防に努めましょう。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月12日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月12日更新   
    6人
    テ4人
     発熱する児童が出てきました。乾燥しているのでかぜの流行に気をつけましょう。インフルエンザは、今のところ出てはいません。
    1月12日 寒さが厳しくなりました。
    気温が下がり、乾燥しているのでかぜやインフルエンザに気をつけましょう。うがい、手洗いをしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月11日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月11日更新   
    11人
    テ3人
     今年は年が明けても感染性胃腸炎の児童がいます。手洗い、うがいに心がけ、予防しましょう。
    インフルエンザは、今のところ出ていません。
    1月11日 チャレンジタイムが始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月10日
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月10日更新   
    10人
    テ1人
     根気ステージが始まりました。体調を崩している児童がいることが残念ですが、明日からまた元気に登校しましょう。
    1月10日 根気ステージが始まりました。
    おかげさまで、大きなケガや事故を起こした子もいなく、すばらしいスタートを切れました。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-12
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月9日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月9日更新   
    1月9日 根気ステージが始まります。
    明日から普通通りに授業が始まります。初日から午後の授業もあるので今日は早寝をして明日に備えましょう。
    お弁当や書き初め用具、宿題などを忘れないよう、生活表を見て準備しましょう。
    皆さんの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています!
    1月8日 
    続きを読む>>>

  • 2012-01-12
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月7日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月7日更新   
    1月7日 冬休み最後の3連休です。
    児童のみなさんは書き初めの練習もしたでしょうか。10日には書き初め清書会があります。
    いよいよ寒さも本番になります。来週から根気ステージが始まるので、持ち物と心身の準備をしましょう。

  • 2012-01-12
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月6日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月6日更新   
    1月6日 小寒・寒の入りです。
    いよいよ寒さも本番になります。来週から根気ステージが始まるので、持ち物と心身の準備を準備をしましょう。
    10日は、お弁当持参で普通授業です。
    よろしくお願いします。

  • 2012-01-08
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月5日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月5日更新   
    9日
    成人の日
    10日
    11日
    12日
    続きを読む>>>

  • 2012-01-07
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月3日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月3日更新   
    1月3日 三が日が過ぎました。
    冬休みの3減運動は行いましたか?メディアに触れる時間を減らし、書き初め、縄跳び、宿題、読書などをし、時間を有効に使いましょう。

  • 2012-01-04
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月2日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月2日更新   
    1月2日 穏やかなお正月です。
    今日、明日の2日間で箱根駅伝が行われています。きつい登り坂も、一生懸命、たすきをつなげて走る姿には感動を受けます。
    成田小の皆さんも、今年の目当てを立て、達成するようにがんばりましょう。

  • 2012-01-04
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月1日更
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年1月1日更新   
    1月1日 2012年のはじまりです。
    あけましておめでとうございます。
    すっきりしない空ですが、すっきりした気持ちで新年を迎えられたことと思います。
    本年も成田小学校、子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします。 
     
    続きを読む>>>

  • 2012-01-01
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年12月31
    平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成23年12月31日更新   





    続きを読む>>>