R500m - 地域情報一覧・検索

市立成田星宮小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市上之の小学校 >市立成田星宮小学校
地域情報 R500mトップ >熊谷駅 周辺情報 >熊谷駅 周辺 教育・子供情報 >熊谷駅 周辺 小・中学校情報 >熊谷駅 周辺 小学校情報 > 市立成田星宮小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立成田星宮小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    学校教育目標  「世に立つ力」 ー知・徳・体を磨き 未来を拓くー
    学校教育目標  「世に立つ力」 ー知・徳・体を磨き 未来を拓くー
    3人4月音楽朝会2023/04/254月音楽朝会今日は約3年ぶりに音楽朝会を体育館で行いました。歌は「成田星宮小学校校歌」です。校長先生から発声の仕方や歌い方を教えていただきました。先生方も登場し、全校で楽しみながらご指導いただきました。全校で歌う校歌は迫力があります。まさに「世に立つ力」を実感します。開校式当日の歌声に期待しています!

  • 2023-04-20
    1人1年生交通安全教室
    1人1年生交通安全教室2023/04/191年生交通安全教室今日は1年生の交通安全教室がありました。横断歩道のわたり方について勉強しました。「右見て 左見て もう一度右見て 前よし 後ろよし」と一つ一つの動きを指で確認しながらしっかり横断することができました。お話をよく聞いていて、態度が素晴らしかったです。実際の登下校でも、気を付けて横断歩道をわたりましょう!
    20:13

  • 2023-04-18
    9人1年生を迎える会
    9人1年生を迎える会2023/04/181年生を迎える会今日は1年生を迎える会がありました。入学式から1週間。1年生も少しずつ学校生活に慣れて、友達もたくさんできました。優しいい6年生のお兄さん・お姉さんと手をつなぎ体育館に入場。全校が新しい校歌を歌って、1年生を歓迎しました。1年生は、体を揺らしながら楽しそうに「チューリップ」を披露してくれました。じゃんけん大会も楽しかったですね。心温まる素敵な会でした。
    06:59

  • 2023-04-11
    7人入学式・始業式
    7人入学式・始業式わんぱく山の整備事業2023/04/10入学式・始業式今日からいよいよ新学期です。期待に胸を膨らませて登校した子供たち。新しいクラス表示の掲示をドキドキしながら待っていました。始業式では、担任の先生が発表されるまでみんな緊張していましたが、その後の教室では、すぐに教室の雰囲気にも慣れて、明日からの学校生活を楽しみにしていました。
    20:40
    2023/04/08わんぱく山の整備事業今日は、おやじの会主催で整備された「わんぱく山」の竣工式がありました。同時に「熊谷桜」の植樹式も行い、わんぱく山がきれいになりました。植樹では、PTA本部役員や校長先生、おやじの会の皆さんが、少しずつ土をかぶせながら桜を植えました。成田星宮小1年目の桜がどんどん大きくなっていくのが楽しみですね。
    12:14

  • 2023-04-09
    成田星宮小生徒指導マニュアル
    成田星宮小生徒指導マニュアル3人6年生準備登校先生方も勉強会成田星宮っこの1日
    2023/04/066年生準備登校今日は新6年生の子供たちが登校し、入学式の準備をしました。登校した6年生一人一人の表情が最上級生としての頼もしい顔つきに変わっていました。さすがです。1年生の教室もきれいに飾り付けされ、4月10日の入学式が楽しみです。元気に登校する新入生をを待っています!
    20:23
    2023/04/05先生方も勉強会新年度が始まり、先生方も新学期準備に大忙しです。その中、今日は「掃除のしかた研修会」を行いました。トイレ掃除やぞうきんのふき方など、学校が始まったら子供たちに教えられるよう先生方も勉強しています。自ら率先垂範を示すことが大事だということですね。
    20:16

  • 2023-04-06
    ようこそ 熊谷市立成田星宮小学校へ
    ようこそ 熊谷市立成田星宮小学校へ
    R5年:COUNTER
    9人熊谷市立成田星宮小学校149年の歴史に幕開校記念日(5月28日)
    ~熊谷市立成田小学校~
    R04年度 439.832件
    ~熊谷市立成田星宮小学校~
    続きを読む>>>