R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝明中学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市平津町の中学校 >市立朝明中学校
地域情報 R500mトップ >平津駅 周辺情報 >平津駅 周辺 教育・子供情報 >平津駅 周辺 小・中学校情報 >平津駅 周辺 中学校情報 > 市立朝明中学校 > 2014年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝明中学校 に関する2014年5月の記事の一覧です。

市立朝明中学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-31
    2年生の理科の授業から
    2年生の理科の授業から
    2014.5.30
    3限目の授業中、2年5組の前を通りかかると、あまりにも楽しそうな生徒たちの声が聴こえてきたので、教室に入ると理科の授業でした。
    各班で作成した25枚の元素記号を示した札を使って、理科の堀江先生が読んだ元素名の札を取り合いその枚数を競うというゲームをしていました。全員が参加し、楽しみながら元素名とその記号を覚えられる素晴らしいアイデアの授業でした。
    ホワイトボード
    2014.5.30
    続きを読む>>>

  • 2014-05-29
    食育1年生
    食育1年生
    2014.5.27
    26日(月)1年1組と8組で栄養教諭の疊先生に、「食事のマナーについて」のお話をしていただきました。正しい箸の持ち方を学び、“まめっ子くん”という道具を使い、1分間で大豆をいくつ箸で運ぶことができるか・・・を競いました。
    食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするために、とても大切なことです。一人一人が心がけていきましょう。

  • 2014-05-26
    帰り学習
    帰り学習
    2014.5.26
    子どもたちの力の向上を目指して2・3年生で帰り学習を行ってきましたが、本日から1年生もスタートしました。最初は簡単な計算から始めています。毎日コツコツ積み重ねることが自分の力を高めることになります。お家でも励ましてあげてください。
    避難訓練!
    2014.5.26
    本日、6限目に震度6の地震を想定した今年度1回目の避難訓練を行いました。今回は、全校学活で事前指導をした上で行ったこともあり、どの学年も大変真剣に取り組めました。避難指示後運動場に集合し点呼を終えるまでの記録は、3年生が4分11秒、2年生が4分54秒、1年生が4分11秒と全学年5分を切り、昨年度までの記録を大きく上回りました。事後の講話で、「自らの命を第一に考えること」、「迅速に行動し点呼を早く終えることが逃げ遅れた生徒を救うことになること」、「災害時に、中学生が地域の高齢者や幼少者にとって、大きな戦力になること」などを確認しました。次回は、10月に実施する予定です。Page47
    続きを読む>>>

  • 2014-05-24
    除草作業
    除草作業
    2014.5.23
    テスト明けの今日、全校で一斉に除草作業を行いました。
    晴天の中の作業、集中してやると少し汗ばむくらいでしたが、全校生徒で学校の環境を美しくするのはとても気持ちのいいものでした。

  • 2014-05-22
    専門委員会
    専門委員会
    2014.5.20
    本日、専門委員会の活動を行いました。子どもたちは熱心に活動をしてくれています。写真は、環境美化委員が花の苗を植えているところと文化委員が掲示物を貼ってくれているところです。こうした子どもたちの力で、校内の環境が美しく整えられています。

  • 2014-05-18
    第2回フラワーオアシス!
    第2回フラワーオアシス!
    2014.5.17
    本日、初夏を思わせる晴天のもと、第2回のフラワーオアシスを行いました。130人あまりの生徒が参加し、チューリップの球根の掘り出しと、草取りを行いました。採れた球根は、乾燥させた後、秋に土に埋めます。来年の春にはまた美しい花々を咲かせることになります。

  • 2014-05-17
    前期教育実習生が来ています!
    前期教育実習生が来ています!
    2014.5.16
    12日(月)から、将来教師を目指す5人の卒業生(大学生)が本校に教育実習に来ています。担当教科は、それぞれ1年生国語、1年生体育、2年生理科、2年生体育、3年生体育です。30日(金)までの3週間、担当教諭と一緒に授業や部活動の指導にあたります。少しでも教師としての厳しさや楽しさを体感してもらえればと思います。

  • 2014-05-12
    帰着予定
    帰着予定
    3年生修学旅行団は、18時に名古屋を出発し、18時45分すぎに、各地へ到着する予定です。
    名古屋到着
    三年生修学旅行団は予定通り名古屋に到着し、今バスに乗り込むところです。
    新幹線乗車
    予定通り、3年生は16時の新幹線に乗車しました。
    続きを読む>>>