2年生の理科の授業から
2014.5.30
3限目の授業中、2年5組の前を通りかかると、あまりにも楽しそうな生徒たちの声が聴こえてきたので、教室に入ると理科の授業でした。
各班で作成した25枚の元素記号を示した札を使って、理科の堀江先生が読んだ元素名の札を取り合いその枚数を競うというゲームをしていました。全員が参加し、楽しみながら元素名とその記号を覚えられる素晴らしいアイデアの授業でした。
ホワイトボード
2014.5.30
本年度、子どもたちが学習する際に意見を交換しやすいようにホワイトボードを全クラス配備しました。
多くの教科、授業で、ホワイトボードを囲んで子どもたちは自分の意見を出し合い関わり合いながら学んでいます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。