対面式!
2014.4.8
1限目に、新入生と2・3年生が正式に初めて出会う対面式を行いました。まず、新入生代表が中学校生活に対する決意を述べました。続いて生徒会本部役員が、学校生活の決まり、3年間の主な行事、部活動について、自作の映像を使ってわかりやすく説明しました。さらに、宮野先生が朝明中学校の授業のルールと学び方について、クイズ形式でわかりやすく説明しました。新入生はもちろん、2・3年生も年度の初めにあたって再度、心によく留めおき気を引き締めて学校生活を送りましょう。
入学式!
2014.4.7
校庭の桜も満開の中、午後から平成26年度入学式を行い、新入生219名が入学しました。どの生徒も緊張しながらも目線をしっかり向けて校長先生や担任の先生の話を聴く姿が印象的でした。
着任式・始業式
2014.4.7
平成26年度の1学期がスタートしました。「着任式」では今年度、朝明中学校にみえた先生方の紹介がありました。「始業式」では森田校長先生から本校の校訓である「和・学・鍛」の意味についてお話があった後、2・3年生の新担任および部活動担当の発表がありました。それぞれ進級した生徒たちの姿からは、新たな一歩を踏み出そうとする気持ちが感じられ、とても頼もしく感じました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。