R500m - 地域情報一覧・検索

市立油井小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市油井字台の小学校 >市立油井小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立油井小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立油井小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立油井小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-23
    1学期終業式を迎えました
    1学期終業式を迎えました
    子どもたちが、明るく元気に過ごした毎日・・・ご家族のみなさまの励まし、支えがあってこその姿かと思います。大変お世話になりました。コロナ渦前の教育活動の再開もあり、例年以上に子どもたちと忙しく過ごした毎日でしたが、その分大変充実した学期でもありました。事故のない夏休みとなりますことを切に願います。1学期、大変お世話になりました。ありがとうございました。

  • 2023-07-20
    陸上交流大会表彰
    陸上交流大会表彰
    2023年7月20日
    6年生の入賞者を披露しました。「おめでとう!」※写真をクリックすると写真が大きく見られます。
    終業式の代表作文発表
    2023年7月20日
    代表3名が1学期の振り返りと夏休みのめあてを発表してくれました。お掃除をがんばったという反省が聞かれ、全校をあげて重点的にがんばった成果を子どもの言葉で聞けて、教職員もうれしくなりました。お掃除、本当に上手になってきています。3名の発表態度もすばらしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    子どもたちにこんな記念グッズが・・・
    子どもたちにこんな記念グッズが・・・
    2023年7月12日
    創立150周年記念事業の一環として、クリアファイルを作成しています。候補から吟味して、子どもたちに届けます。2学期末に届けられるよう準備を進めていきます。キャラクターも入り、とってもよく仕上がっています。
    ぐんぐんのびろ~
    2023年7月11日
    今年も学校花壇の植物、作物はぐんぐん育っています。子どもたちも草むしり、水くれをがんばって・・・・「もっと頑張ろう!」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    智恵子のふるさと鼓笛パレードに向けて
    智恵子のふるさと鼓笛パレードに向けて
    2023年7月10日
    再び金管パートの練習も熱を帯びてきました。来月には外部講師もお招きして指導の充実を図ります。9月のパレード、お楽しみにしてください。

  • 2023-07-09
    先生の思いも伝わりますっ!
    先生の思いも伝わりますっ!
    2023年7月7日
    添削されたノート・・・先生の子どもを伸ばしたい、高めたい思いがたっくさん伝わってくるノートです。子どもたちもその思いにも応えようと、力を発揮してがんばっている姿、いい信頼関係が見えてくる気がします。かなり細かく丁寧な添削・・・子どもたち、よく頑張っています。

  • 2023-07-06
    見て見て~!
    見て見て~!油井小学校2023年7月6日
    1年生の男の子が校長室にやってきました。「羽化、羽化!羽化の瞬間見たんですよ、校長先生!」と興奮してやってきた男の子。大切に、大切に抜け殻を持ってきました。子どもの目は、気付きは、ほんとにすごいですねぇ。いろんなことを教えてくれます。

  • 2023-07-05
    実験は楽しいなあ
    実験は楽しいなあ
    2023年7月5日
    4年生の理科の電気の学習。子どもたちは科学の不思議に興味津々。生活経験があるから、授業も盛り上がります。
    発想がいいなあ
    2023年7月4日
    身近な文房具を素材に絵を描いていたこの学年。いつも使っているからこその様々な発想が、教室に彩りを与えてくれます。子どもたちの絵には、心洗われる優しさや意欲等が見えます。
    続きを読む>>>