R500m - 地域情報一覧・検索

市立北加積小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県滑川市の小学校 >富山県滑川市中塚の小学校 >市立北加積小学校
地域情報 R500mトップ >浜加積駅 周辺情報 >浜加積駅 周辺 教育・子供情報 >浜加積駅 周辺 小・中学校情報 >浜加積駅 周辺 小学校情報 > 市立北加積小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北加積小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-20
    5・6年学童体育大会 
    5・6年学童体育大会 2024年5月17日5月17日、1日延期になった学童体育大会が柳原のスポーツ健康の森陸上競技場で行われました。市内7つの小学校の5・6年生が一堂に集まり、100メートル走、60メートルハードル、選手リレーを競い合いました。北っ子は精一杯競技し、応援し、観戦し、素晴らしい頑張りでした。準備に来て下さった方々、応援に来て下さった皆様ありがとうございました。5・6年学童体育大会 

  • 2024-05-16
    今年度初めての「大外遊びデー」
    今年度初めての「大外遊びデー」5月10日 今年度初めて「大外遊びデー」をしました。給食後、5分間ゴミ拾いをし外遊びを楽しみました。外遊びを楽しみました。学年を超えて元気よく遊ぶ姿がとてもかわいかったです。今年度初めての「大外遊びデー」

  • 2024-05-15
    1年生 かけっこ
    1年生 かけっこ2024年5月15日体育の学習では、かけっこをしました。
    ぐるっと回ったり、カクカク進んだり、いろいろな走り方を練習しました。
    最後には、仲間と協力して自分たちでコースを完成させ、楽しんで走ることができました。1年生「すなやつちとなかよし」2024年5月15日図画工作では、造形遊び「すなや つちと なかよし」の学習をしました。
    「サラサラ」「冷たい」などと砂の手触りを楽しみながら、つくったかたちや色から思いついたことをどんどん試しました。
    持ち物の準備等、ありがとうございました。おかげで楽しい時間を過ごせた子供たちでした。1年生 かけっこ1年生「すなやつちとなかよし」

  • 2024-05-14
    3年生 体育の学習
    3年生 体育の学習2024年5月14日3年生では、体育の学習でラケットベースボールをしています。
    チームで協力して作戦を考えています。1年生 生活科の学習2024年5月13日生活科の学習では、 学校たんけんで先生方へ自己紹介をしに行きました。
    国語科で作った名刺も渡し、先生方にサインをもらいました。
    子供たちは緊張しながらも、挨拶や言葉遣いに気をつけてお話できました。
    「明日も行く!」と嬉しそうな子供たちです。
    また、朝顔を育てる学習も始まりました。
    続きを読む>>>