R500m - 地域情報一覧・検索

市立雄郡小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市土橋町の小学校 >市立雄郡小学校
地域情報 R500mトップ >【松山】土橋駅 周辺情報 >【松山】土橋駅 周辺 教育・子供情報 >【松山】土橋駅 周辺 小・中学校情報 >【松山】土橋駅 周辺 小学校情報 > 市立雄郡小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立雄郡小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立雄郡小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    5年生 総合的な学習の時間 防災出前教室 part2
    5年生 総合的な学習の時間 防災出前教室 part22024年11月28日 19時21分
    11月28日(木)、5年生の総合的な学習の時間において、消防士の方々をお招きし、防災に関する出前教室を実施しました。子どもたちは専門的で分かりやすいご指導と体験活動を通じて、多くの学びを得ることができました。
    特に、南海トラフ巨大地震に関する解説や、けがをした人を運ぶ方法の実技体験など、日常生活に直結する内容は子どもたちにとって大変貴重な経験となりました。また、実際に体を動かしながら学ぶ中で、防災への意識が一層高まった様子が見られました。
    授業後には、
    「家に帰って、自分の部屋にも運動靴を置いておきたいです。」
    「ハザードマップを見ながら、避難所をもう一度家族で確認します。」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    1年生 ブックトークをしていただきました
    1年生 ブックトークをしていただきました2024年11月25日 16時25分
    1年生は、図書館支援員の伊藤先生に、ブックトークをしていただきました。テーマは、「はたらく車」です。工事現場や飛行場などではたらく車がたくさん出てくる絵本を読み聞かせしていただきました。初めて見る車に興味津々の子どもたちでした。
    これから、国語科の学習で、「はたらくじどう車」の学習がスタートします。いろいろな
    はたらく車の役割に合わせたつくり
    について読み進めていきます。1121130

  • 2024-11-25
    1年生 「あきのおもちゃやさん」で遊びました
    1年生 「あきのおもちゃやさん」で遊びました2024年11月21日 18時59分
    ああ110111令和6年度 12月行事予定2024年11月20日 10時00分R6 12月行事予定.pdf19

  • 2024-11-16
    校内音楽会
    校内音楽会2024年11月16日 13時40分
    今月の参観日は校内音楽会でした。
    日々、音楽会に向け練習する中では、リズムが合わない・パートが合わない等の課題があり、思い通りに歌ったり、演奏したりすることが難しいこともありました。それでも諦めることなく、友達同士で教え合ったり、休み時間に自主練習したりするなど、努力し続けた成果が今日の本番に表れていたのではないでしょうか。
    また、小学校生活最後の校内音楽会となる6年生、最後まで盛り上げてくれました。アンコールでは、保護者の方々に近くで聞いてもらうことができ、子どもたちも「緊張したけれど、聞いてもらえてよかった。」、「やり遂げられて良かった。」と笑顔で話していました。ありがとうございました。
    どの学年も、自分たちの良さを生かしたすてきな合唱や演奏をしていました。みんなの力でとてもいい音楽会にすることができました。
    保護者の皆様・PTAの方々、早朝よりご参観ありがとうございました。お家でも、お子さんと今日のことを話題にして「にっこり笑顔」になってくださいね。104105
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    5年生 連合音楽会に参加しました!
    5年生 連合音楽会に参加しました!2024年11月13日 16時57分
    本日、市民会館で行われた連合音楽会に参加しました。
    会場に到着後、広場で音楽の先生と音合わせをし、本番に備えました。
    子どもたちは、たくさんの学校のみなさんが見守る中、緊張した様子を見せながらも、心を一つにして堂々と合唱曲を歌い上げました。
    歌い終えた後、子どもたちの表情には安堵と達成感があふれ、みんな笑顔いっぱいでした。今回の音楽会への参加は、貴重な経験となり、子どもたちにとっても大きな自信につながったことと思います。
    これからも、さらに成長していく子どもたちの姿が楽しみです!1011020
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    2年生 町たんけん
    2年生 町たんけん2024年11月7日 18時11分
    今日は、2年生の町たんけんでした。
    3つのグループに分かれて、雄郡の町にあるいろいろな施設やお店などを探検させていただきました。
    小さなころから、仕事をする方々の様子を「じっくり見て、知りたいことを聞いて、深く学ぶ」ことは、「キャリア教育」の一環として多くの学びにつながります。
    普段は入れない裏側に入らせてもらったり、いろいろな質問に答えてもらったりして、子どもたちは大興奮!学校に帰ってからも、それぞれのグループがお互いに報告し合って、大盛り上がりでした。
    子どもたちは、雄郡の町がますます大好きになったようです。地域の方々、ありがとうございました。
    続きを読む>>>