R500m - 地域情報一覧・検索

市立番城小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市宮下甲の小学校 >市立番城小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立番城小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立番城小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2023年2月 (27)5・6年生交流会
    2023年2月 (27)5・6年生交流会投稿日時 : 02/27R4_5年2月27日(月)の6時間目に、思い出作りとして、5・6年生交流会を行いました。クラス対抗でドッチボール大会を行い、子供たちはとても元気な姿で楽しんでいました。また、企画・運営をした6年生も頑張っていました。最後にいい思い出を作ることができた印象に残る交流会だったと思います。2023年2月 (15)2月27日 豚肉の生姜炒め投稿日時 : 02/27
    ごはん、豚肉の生姜炒め、ポテトサラダ、きのこ汁
    手には、目に見える汚れだけでなく、目に見えない細菌やウイルスがたくさんついています。それらは、石鹸を使って丁寧に洗えばほとんど取れるので、食事の前や外出から帰ったときは、石鹸で手を洗いましょう。石鹸を使うことで、油となじみやすい石鹸の成分が汚れを包み込み、水となじみやすい成分が水とくっついて、汚れが水の力で細かくなって流されるため、汚れが落ちやすくなります。
    特に給食当番の人は、念入りに手洗いをする必要があります。しっかり石鹸で手を洗い、清潔な手で準備をしましょう。

  • 2023-02-26
    2023年2月 (26)令和5年度新入学児童学校説明会
    2023年2月 (26)令和5年度新入学児童学校説明会投稿日時 : 02/22R4_管理者12月22日(水)令和5年度新入学児童の学用品販売並びに入学説明会を行いました。
    本来でしたら、1年生との交流の時間を設けるところですが、新型コロナウイルス感染対策として交流会は中止とし、保護者のみの参加といたしました。
    令和5年度の新入児童は、60名、2学級の予定です。
    元気で明るい新入生を迎えることが今から楽しみです。
    保護者の皆様、お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。2023年2月 (13)2月22日 かぼちゃひき肉フライ投稿日時 : 02/22
    さつまいもパン、かぼちゃひき肉フライ、フレンチサラダ、マカロニのクリーム煮
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    2023年2月 (25)4年1組 授業参観
    2023年2月 (25)4年1組 授業参観投稿日時 : 02/20R4_4年2月14日は授業参観日でした。
    4年1組は算数科の「変わり方」の学習をしました。表とグラフを使って、2つの数量の変化を考える学習です。
    子どもたちは、お家の人が見ている中で、いつになく緊張した様子でしたが、しっかりと手を挙げて自分の考えを
    発表することができました。授業参観の後に行った学級PTAでは終了予定時刻を30分近く超えて、学級のことにつ
    いて楽しく話し合いました。2023年2月 (11)2月17日 チキンカレー投稿日時 : 02/17
    麦ごはん、チキンカレー、フルーツポンチ
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2023年2月 (4)薬物乱用防止教室
    2023年2月 (4)薬物乱用防止教室投稿日時 : 02/03R4_保健室2月3日(金)6校時に薬物乱用防止教室を行いました。
    学校薬剤師の伊藤きよ子先生が、6年生を対象にお話しをしてくださいました。
    薬局などで売られている身近な薬も、きちんと決められた量などを守って飲むことが大切です。
    その決まりを守らずにでたらめに使う事を「乱用」ということ、お酒やたばこの害、
    危険薬物のことなどたくさんのことを教えていただきました。
    また、「子供のまわりには危険がいっぱい」というパンプレットを持ち帰らせています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    2023年2月 (2)城東中学校 進学説明会
    2023年2月 (2)城東中学校 進学説明会投稿日時 : 8:54R4_管理者11月31日(火)5校時に城東中学校の進学説明会を行いました。
    例年ですと、城東中学校に児童たちが行って、説明を受けたり部活動見学をしたりしますが、コロナ禍の感染対策として、城東
    中学校の代表生徒さんが、番城小学校に来校して説明をしてくれました。
    当日は、本校の卒業生3名の生徒さんが、学校の様子や行事、部活動などをスライドを用いて分かりやすく説明してくれました。
    児童は、熱心に聞いていました。
    城東中学校の皆さん、ありがとうございました。2023年2月 (1)2月1日 鶏肉のカレー焼き投稿日時 : 02/01
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    2023年2月 (0)1月27日 老人クラブとの交流会
    2023年2月 (0)1月27日 老人クラブとの交流会投稿日時 : 01/27
    1月27日(金)老人クラブの方々をお呼びして、1年生と一緒に昔の遊びをする交流会を行いました。
    お手玉やけん玉、おはじき、こま、めんこ、だるま落とし、竹とんぼなどの遊びを教えていただきました。
    さすがに、お年寄りの方はとても上手で、1年生に優しく教えていただきました。
    1年生は夢中になって楽しい時間を過ごしていました。
    老人クラブの皆様、ありがとうございました。2023年2月 (0)2023年1月 (11)1月31日 揚げ餃子投稿日時 : 01/31
    続きを読む>>>