2023年2月 (26)
令和5年度新入学児童学校説明会
投稿日時 : 02/22
R4_管理者1
2月22日(水)令和5年度新入学児童の学用品販売並びに入学説明会を行いました。
本来でしたら、1年生との交流の時間を設けるところですが、新型コロナウイルス感染対策として交流会は中止とし、保護者のみの参加といたしました。
令和5年度の新入児童は、60名、2学級の予定です。
元気で明るい新入生を迎えることが今から楽しみです。
保護者の皆様、お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。
2023年2月 (13)
2月22日 かぼちゃひき肉フライ
投稿日時 : 02/22
さつまいもパン、かぼちゃひき肉フライ、フレンチサラダ、マカロニのクリーム煮
かぼちゃ、ほうれん草、にんじんなど、緑、黄、赤などの色が濃い野菜のことを「緑黄色野菜」といいます。それ以外のキャベツや玉ねぎなどの色の薄い野菜は「淡色野菜」と呼ばれています。
1日に子どもの体に必要な緑黄色野菜の量は100g、淡色野菜の量は200g、合わせて300gです。手のひらを広げて、生野菜なら両手に乗る量が1回の食事でとりたい野菜の目安量になります。茹でたり、炒めたりすると、かさが減って食べやすくなります。