2023年6月 (16)
2023/6/23 自由参観日
投稿日時 : 18:59
本日は、自由参観日でした。
3時間目から始まり、給食、昼休み、5時間目と、保護者の皆様に、自由に子供たちの様子を参観していただきました。
御家族に見守られ、普段よりちょっぴり頑張っている子供たちでした。
2023年6月 (16)
6月23日 きすのピリ辛ソースかけ
投稿日時 : 06/23
ごはん、きすのピリ辛ソースかけ、大根サラダ、大豆の磯煮
魚のきすは、漢字では「鱚」と書き、一般的には「しろきす」のことを指します。透明感のある白い姿から「海の貴婦人」などと呼ばれることもあり、上品な白身を持ちます。また、骨が柔らかく身離れもよく、皮にも風味があります。きすの旬は春から夏にかけてで、5月の八十八夜を過ぎる頃から本格的に釣れ始めます。
江戸前の寿司や天ぷらでは一般的なネタですが、江戸時代では将軍がいただくような贅沢な魚で、お見舞いやお祝いの品に重宝されました。