2023年4月 (11)
2023/4/26 4・5・6組朝の活動、1年生を迎える会練習 プール掃除
投稿日時 : 04/26
4・5・6組児童の、朝の活動の様子です。毎日、職員室の教職員に、元気な声で挨拶をしたり、体育館で体力づくりをしたりと気持ちの良い1日の始まりとなっています。
明日は、1年生を迎える会があります。体育館で練習をしている学年を見掛けましたので、撮影をしました。明日の本番が楽しみですね。
6年生は、プール掃除を行いました。プールをピカピカに磨き上げ、いつでも水入れOKです。とても頑張りました。
4月25日 揚げぎょうざ
投稿日時 : 04/25
ごはん、揚げぎょうざ、バンサンスー、中華卵スープ
食べ物をよく噛んで食べると、肥満を予防することができます。よく噛んで食べることで、ちょうどよい量を食べたところで満腹の信号が正しく脳に伝わります。しかし、早食いや飲み物などで流し込むように噛まずに食べると、満腹の信号がいつまでも脳に伝わらずに食べすぎてしまうのです。
噛む回数の目標は30回です。まずは、いつも噛んでいる回数より5回多く噛んで食べてみましょう。