17(月)家庭訪問(祝森・上保田・下保田)放課後音楽部12:40-13:20
18(火)家庭訪問(薬師谷・薬師谷団地・寄松・並松)
19(水)家庭訪問(川内・本川内・夏目・宮下)放課後音楽部12:40-13:20
20(木)尿検査 6年生卒業写真
21(金)
22(土)
23(日)
2023年4月 (6)
2023/4/17 1年生初めての給食 音楽部練習開始
投稿日時 : 04/17
1年生の給食が今日から始まりました。好き嫌いなくしっかり食べてほしいものです。
放課後音楽部の練習も始まりました。初参加の3年生を、高学年がリードをしながら歌声づくりを行いました。
8
2023年4月 (4)
4月17日 鮭のマヨネーズ焼き
投稿日時 : 04/17
ごはん、鮭のマヨネーズ焼き、アーモンド和え、けんちん汁
今日は給食センターの様子を紹介します。毎朝、調理員さんたちは、給食センターに着くと健康チェックをします。そして、調理するための服に着替えて、帽子とマスクをつけます。調理するための靴もはいて、作業の前には石鹸を使って肘まで丁寧に手を洗います。毎朝7時30分には野菜が届くので、それらを水で3回以上洗い、その後機械や包丁で切ります。大きな釜で調理したり、和え物を作ったり、揚げ物や焼き物を作ったり、ごはんを炊いたりしていきます。出来上がると全部の味を確認し、しっかり加熱できているか温度を確認して記録します。出来上がった給食を各学校の食缶に入れ、コンテナに積み込み、配送車で各学校に運びます。
調理員さんたちは、皆さんに美味しく安全な給食を作るために朝早くから一生懸命作っています。お茶碗のごはん粒も残さないように、感謝の気持ちで食べましょう。