R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉井小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市玉之江の小学校 >市立吉井小学校
地域情報 R500mトップ >玉之江駅 周辺情報 >玉之江駅 周辺 教育・子供情報 >玉之江駅 周辺 小・中学校情報 >玉之江駅 周辺 小学校情報 > 市立吉井小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉井小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立吉井小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-27
    null
    0✨水泳記録会✨2024年7月24日 16時54分
    本日、丹原B&Gで西条市水泳記録会が行われました。
    本校からは、4~6年生の9名の選手が出場しました。
    子どもたちは、6月3日から今日までの約1か月半、厳しい暑さの中、毎日練習に励んできました。
    今日は、その成果をしっかり発揮することができました

  • 2024-07-21
    1学期終業式
    1学期終業式2024年7月19日 14時36分
    今日、1学期の終業式がありました。はじめに3年生の代表児童が1学期に頑張ったことや、これから頑張りたいことを発表しました。その後に、校長先生からお話がありました。決まりを守ったり、人に迷惑をかけずに過ごせたか等、一人一人が振り返る時間になりました。
    生徒指導主事からは、夏休みの生活についてお話がありました。救急車やパトカー、消防車にお世話にならないよう、安全に気を付けてルールを守って過ごしましょうというお話でした。
    最後に、表彰を行いました。1学期も学校の内外でみんな活躍していました。
    夏休みも安全に気を付けて、夏休みにしかできない体験をたくさんして楽しい毎日を過ごしてくださいね。また、生活のリズムを整えて、宿題や自主学習なども計画的に進めましょう。8月23日(金)の全校登校日、9月2日(月)の2学期始業式に元気で会えるのを楽しみにしています!30

  • 2024-07-18
    水泳記録会壮行会
    水泳記録会壮行会2024年7月17日 10時52分
    7月24日(水)の西条市小学校水泳記録会に向けて壮行会を行いました。選手たちの皆さんは、出場する種目をみんなの前で泳ぎました。いつもより緊張感を持ち、0.1秒でもタイムを縮めようと一生懸命の泳ぎを披露してくれました。
    一緒に練習をがんばってきた児童代表のあいさつや、選手代表のあいさつ、校長先生からの励ましのお話などがありました。選手の皆さん、吉井小の代表として今までの練習の成果を出し切り、悔いなく泳ぎ切ることを願っています。あと1週間、体調を整えてがんばっていきましょう!
    02829

  • 2024-07-11
    衣服の手入れをしよう(6年生)
    衣服の手入れをしよう(6年生)2024年7月8日 14時21分
    6年生は家庭科の学習で、衣服の手入れについて学びました。今日は衣服の手入れでの中でも大切な、洗濯をしました。洗濯物の重さによって洗剤や水の量が決まっていることを知り、実際に水と洗剤の量を量って洗剤液を作りました。
    今回は靴下を手洗いしました。靴下の裏を中心にもみ洗いすると、洗剤液がみるみる汚れていきます…。「洗濯機がなかった時代は大変だっただろうな。」「家の人がサッカーのユニフォームを手洗いしてくれているのは、汚れがよく落ちるからかな。」など、実習を通して様々なことに気付きました。汚れに合わせて、手洗いと洗濯機を上手に使えるようになるといいですね。27