R500m - 地域情報一覧・検索

町立三崎小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町三崎の小学校 >町立三崎小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立三崎小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立三崎小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

町立三崎小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    ありがとう集会
    ありがとう集会2024年9月27日 14時46分
    今日はお昼から、日頃お世話になっている地域学校支援ボランティアの方10名をお招きして、集会を開きました。各縦割り班に2名ずつ入っていただき、子どもたちと様々な話をしていただきました。「いつからボランティアをしているのですか?」「どうしてボランティアをしているのですか?」などの子どもたちの質問に答えてくださる地域の方の優しい笑顔に癒される時間となりました。
    集会の最後には、「たくさんお話しできてうれしかったです。」や「私も草引きをしたくなりました。」などの感想がありました。
    温かい地域の方々に見守られ、支えられ、育てられている三崎っ子たちは幸せ者です。来月19日土曜日には、150周年を記念した餅つき大会を実施します。その会にも参加していただけるとうれしいです。1025

  • 2024-09-27
    ★10月行事予定をアップしました
    ★10月行事予定をアップしました保育園児からの招待状2024年9月26日 08時59分
    今週の土曜日、三崎保育所の運動会が実施されます。毎年、1年生や1年生の学級担任、校長先生を招待していただくのですが、今年度も可愛らしい園児たちが火曜日に招待状を持って来てくれました。受け取った1年生もとてもうれしそうに、「ありがとうございます」と答えていました。
    今のところ、土曜日は天候の心配もなさそうです。きっといい運動会になることでしょう。102310240

  • 2024-09-20
    ★学校だより(9月号)をアップしました
    ★学校だより(9月号)をアップしましたフッ素洗口2024年9月19日 12時32分
    本校では、7月から毎週水曜日をフッ素洗口の日とし、清掃後に各教室でフッ素洗口を行っています。昨日は水曜日だったため、フッ素洗口を実施しました。「ブクブクキラー」の曲に合わせて口中にフッ素洗口液を行き渡らせています。
    終わった後の紙コップの中には、泡がいっぱい。上手にうがいができている証拠です。少し味が気になる子もいるようですが、健康で丈夫な歯を作るために、毎週頑張っている子どもたちです。1020

  • 2024-09-19
    2学期最初の読み聞かせ
    2学期最初の読み聞かせ2024年9月18日 08時58分
    運動会明けの今日、2学期初めての読み聞かせがありました。昨日は「仲秋の名月」だったため、それにちなんだお話が多くありました。低学年は「おつきみ」、中学年は「10ぴきのかえるのおつきみ」と紙芝居「うばすて山」、高学年は「おっとあぶない!」「しってるねん」。
    どの話にも、子どもたちは聞き入っていました。
    ボランティアの皆様、運動会の疲れた体と心に染みる読み聞かせを、ありがとうございました。10181019