R500m - 地域情報一覧・検索

町立三崎小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町三崎の小学校 >町立三崎小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立三崎小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立三崎小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

町立三崎小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    ★学校だより(11
    ★学校だより(11
    月号)をアップしました保小中高合同避難訓練2024年11月22日 13時12分
    今日、
    時半から近隣の三崎保育所、三崎中学校、三崎高等学校の1所3校合同で避難訓練を行いました。今回は、震度6弱の地震が発生し、津波警報が発令されたという想定での避難訓練でした。
    小学生は三崎支所の前を通って三崎高校の下まで行き、そこから三崎高校の寮生と合流して避難所となる高校まで上がりました。地域の消防団や地域支援ボランティアの方々が見守ってくださり、安心して避難することができました。
    グランドに集合した後は体育館に移動し、高校の家庭クラブが作ってくれた防災食「アルファ米おにぎり」をもらいました。また、高校生が学習した防災に関する発表を聞いたり、避難所体験をしたりして、防災について学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    楽しい地域交流会
    楽しい地域交流会2024年11月19日 11時24分
    昨日の午後は、地域の高齢者クラブの方々との交流会でした。社会福祉協議会の方主催で、毎年高学年と中学生、高齢者クラブの方々と一緒にゲームをしました。今年も、「輪投げ」「グランドゴルフ」を行いました。
    輪投げで輪が見事に入ったときには「すごーい」という歓声が上がったり、グランドゴルフでボールがとんでもない方向に行ったりして、笑顔の絶えない2時間でした。
    中学生や地域の方々と一緒にゲームを通して交流できる貴重な機会となりました。社会福祉協議会の皆様、高齢者クラブの皆様、三崎中学校のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。1059

  • 2024-11-18
    就学時健康診断
    就学時健康診断2024年11月18日 20時01分
    今日は、来年度入学してくる3名の園児がやって来ました。視力や聴力などの健康診断を保護者同伴で行いました。学校に来たときはみんな緊張した様子でしたが、ランチルームに入ると、運動場にいる中学生たちを見て楽しそうにしていました。
    今日は小学生との交流はありませんでしたが、4月からはお兄さんお姉さんと一緒にいろいろな活動をして、楽しい時間を過ごせます。3名の新入生が入学してくるのを、楽しみに待っています。1058

  • 2024-11-16
    ★12月行事予定をアップしました
    ★12月行事予定をアップしましたJRC週間「なかよしの日」2024年11月15日 09時32分
    今週は、
    JRC
    週間でした。水曜日は「なかよしの日」なので毎月昼休みに全校遊びをしています。今月は研究大会があり午前中で下校したため、昨日全校遊びを行いました。今回の遊びは、子どもたちに人気のある「手つなぎ鬼ごっこ」でした。鬼になったら手をつなぐので、二人が息を合わせて追いかけないといけません。「違う、こっちこっち。」など言いながら、楽しそうに鬼ごっこをしていました。
    みんなとっても仲良しです。企画・運営してくれている児童会役員の皆さん、いつも楽しい時間をありがとう。10561057

  • 2024-11-14
    鍋でご飯炊き
    鍋でご飯炊き2024年11月13日 09時24分
    昨日5・6校時に、5・6年生が家庭科でご飯炊きに挑戦しました。自分たちで作ったエプロンを着け、うれしそうに調理しました。本校はガスではなく
    IH
    のため、ガラス鍋を使って炊飯中の様子を十分確認することができません。でも、子どもたちは透明な蓋の部分からしっかりのぞきながら様子を観察していました。
    米や水を計量し、火加減を調節し、ストップウォッチで時間を計測しながら、調べたとおりに正確に炊飯しました。その結果は・・・・少しかためだったようですが、どの班もおいしくご飯を炊くことができました。
    どの家でも炊飯器でご飯を炊くことが多いようですが、たまには鍋を使って炊飯し、おこげも味わってみてはいかがでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    県陸上記録会壮行会
    県陸上記録会壮行会2024年11月8日 09時12分
    今朝、月曜日に行われる県陸上記録会の壮行会を行いました。
    本校からは6年生が1名出場します。昨日も、1~3年生がこの壮行会のために、一生懸命練習していました。出場する子には秘密で練習していたのですが、体育館で練習している声が、職員室にまで聞こえるほど大きな声で、その一生懸命さに感動しました。
    この3年生をリーダーとした全校児童のエールが、6年生の選手の心にも響いたことでしょう。
    月曜日、現地で応援することはできませんが、みんな心の中で応援しています。伊方町の代表として、伊方町のすばらしさをアピールしてきてください。自己ベストが更新できますように!!10521053