R500m - 地域情報一覧・検索

市立重信中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市志津川の中学校 >市立重信中学校
地域情報 R500mトップ >見奈良駅 周辺情報 >見奈良駅 周辺 教育・子供情報 >見奈良駅 周辺 小・中学校情報 >見奈良駅 周辺 中学校情報 > 市立重信中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立重信中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    ❶❽❸❸❾❻❽
    ❶❽❸❸❾❻❽
    ❻❺
    ❶❺⓿

  • 2024-04-28
    ❶❽❸❸❼⓿❻
    ❶❽❸❸❼⓿❻
    ❼❽
    ❶❻❹

  • 2024-04-27
    ❶❽❸❸❺❺❻
    ❶❽❸❸❺❺❻
    ❾❷
    ❷❷❺

  • 2024-04-26
    1年生 ストレッチ教室
    1年生 ストレッチ教室2024年4月26日 17時21分
    愛媛十全病院から講師をお招きし、1年生のストレッチ教室を行いました。
    体の柔軟性を高めることでけがの予防になることを学び、指導を受けながら、実際にストレッチを行いました。
    自分の関節の動きを確認しながら楽しく活動することができました。
    けがをしないようにこれからの学校生活に生かしていってほしいです。182024/04/261年生 ストレッチ教室❶❽❸❸❹❶❽
    ❶❼❾
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    校舎内の掲示物の紹介
    校舎内の掲示物の紹介2024年4月25日 17時16分
    北校舎内に貼られている素敵な掲示物をいくつかご紹介します。
    教室や廊下の掲示物には、それぞれの学年の特徴や工夫が感じられます。
    掲示物には情報伝達の目的がありますが、それ以外にも生徒の生活意欲を喚起したり、
    季節を感じさせたりと、工夫によっていろいろな目的に活用できます。
    今回は進級した3年生に向けた先生方からの熱いメッセージと、クラスマッチでの生徒の生き生きとした様子の掲示です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    ❶❽❸❷❾❹❶
    ❶❽❸❷❾❹❶
    ❶❼❶
    ❷❹❹

  • 2024-04-23
    重信中学校の花々
    重信中学校の花々2024年4月23日 17時24分
    春になり、色とりどりの花が咲き誇っている重信中学校。(さすがに桜の花はもうありませんが・・・。)場所によっては農作物が植えてあるところもあります。
    例えば、職員室前には花壇があり、行き交う人たちの目を楽しませています。そのすぐ側にはジャガイモ畑があり、ジャガイモが空に向かって元気に葉を大きく伸ばしています。また、北門付近には、ペーパーミント畑があり、種から育てたペパーミントが育っています。
    これらの植物を手入れしているのは、11・12・13・14組の生徒達です。写真をよく見れば分かりますが、雑草があまり生えていません。
    丁寧に手入れをすれば花は咲き、植物は大きく実ります。今後の成長が楽しみですね。162024/04/23重信中学校の花々❶❽❸❷❻❼❽
    ❶❺❷
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    4月21日(日)授業参観とPTA総会がありました。
    4月21日(日)授業参観とPTA総会がありました。2024年4月21日 13時43分
    本日は、授業参観がありました。生徒たちが各学級で学んでいる様子を保護者の方々に見ていただきました。生徒たちは積極的に自分の考えを伝え、学びを深めていました。
    授業参観後は
    PTA
    総会や学級・学年別の
    PTA
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    自転車教室
    自転車教室2024年4月19日 12時48分
    本日は1年生を対象に自転車教室を行いました。
    東署・市役所・交通安全協会の方々のご指導の下,自転車の安全な乗り方を学びました。
    左側通行や2段階右折,手信号など安全に走行するための重要な事柄を実際にコース内で
    自転車を運転することで身に付けました。
    今回学んだことを忘れずに日々,自転車に乗ってほしいと思います。142024/04/19自転車教室❶❽❸❷⓿❽❽
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    新入生歓迎劇
    新入生歓迎劇2024年4月18日 18時20分
    今日、演劇部は新入生歓迎劇を行いました。新入生のためにシナリオからすべて自分たちの手で創り上げた歓迎劇。お互いのアドバイスを大切に、よりよい公演になるよう日々努力してきた稽古の成果を十分発揮することができ、見に来てくれた1年生もとても楽しんでくれていました。132024/04/18新入生歓迎劇❶❽❸❶❼❸❼
    ❶❻❼
    ❷❼❶

  • 2024-04-18
    避難訓練を行いました
    避難訓練を行いました2024年4月17日 19時04分
    6校時に火災発生時の避難訓練を行いました。
    非常事態に備えて、充実した訓練ができました。122024/04/17避難訓練を行いました❶❽❸❶❸❾❽
    ❾❾
    ❸⓿❾

  • 2024-04-17
    ❶❽❸❶❶❽❻
    ❶❽❸❶❶❽❻
    ❶❾❻
    ❷❻❶

  • 2024-04-16
    部活動紹介
    部活動紹介2024年4月16日 07時07分
    部活動紹介が実施されました。
      1年生は、4月30日までが体験入部期間になります。この機会にいろいろな部を体験してみるといいと思います。
    部活動での思い出はかけがえのないものとなります。部活動で学ぶことも多くあります。入部は、お家の方ともよく相談し、しっかりと考えて決定しましょう。10112024/04/16部活動紹介2024/04/15部活動紹介❶❽❸⓿❾❺❾
    ❷❸⓿
    ❷❷❹
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    3年生学年集会
    3年生学年集会2024年4月12日 18時30分
    6校時に、3年生の学年集会を実施しました。
    はじめに
    、全員でじゃんけんゲームを行い、互いの心をほぐして、柔らかい雰囲気で集会がスタート。
    じゃんけんで勝ち残った人数が最も多い学級から、これからの意気込みを発表しました。中には担任の先生が登場する学級も・・・。どの学級も創意工夫を凝らした発表でした。
    学年の先生方の自己紹介では、暖かい雰囲気でお話を聞いている姿が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    新年度がんばっています!
    新年度がんばっています!2024年4月11日 15時58分
    始業式から4日目、入学式から3日目。どの学年の生徒も、新しい生活に慣れようと気持ちも新たに頑張っている様子が見られます。
    今日は診断テストの2日目でした。1年生は初めての50分テストが3教科続きましたが、最後まで頑張ろうという気持ちがよく伝わってくる取り組みでした。
    テストのあとは、1年生と2年生が学年集会を行い、先生方の紹介や大切にしてほしいことについて話を聞きました。放課後には、新しい顧問の先生のもとで練習に励んだり、来週の部活動紹介の練習をする姿が見られました。82024/04/11新年度がんばっています!❶❽❸⓿⓿❶❾
    ❽❼
    ❷❾❸
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    ❶❽❷❾❼❼❾
    ❶❽❷❾❼❼❾
    ❶❹⓿
    ❸❹❻

  • 2024-04-10
    健児団会(地区別生徒会)について
    健児団会(地区別生徒会)について2024年4月10日 15時31分
    重信中学校での健児団会(地区別生徒会)は、1学期始めに通学路の確認や登下校の通学路における危険箇所の確認を目的に行っています。
    健児団会(地区別生徒会)では、各地区に分かれて、通学路の確認や校区内の危険箇所について情報を共有しました。通学路の確認では、自
    転車通学生はどの門から入るのかや通ってはいけない箇所の確認を行いました。毎日安全、安心な登下校を心掛け、1年間事故なく元気で過ごしましょう。72024/04/10健児団会(地区別生徒会)について❶❽❷❾❹❽❹
    ❶❾❶
    ❸❾❷
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度 入学式
    令和6年度 入学式2024年4月9日 18時48分
    校庭の桜がきれいに咲く中、令和6年度の入学式が行われました。少し緊張した顔で入場した1年生を2、3年生が温かい拍手で迎えました。
    203名の新しい仲間と学校生活のスタートです。562024/04/09令和6年度 入学式2024/04/08始業式❶❽❷❾❷❷⓿
    ❸❶❾
    ❹❽⓿

  • 2024-04-08
    年間行事予定
    年間行事予定年間行事予定❶❽❷❽❼❺❻
    ❸❸❺
    ❶❹❷

  • 2024-04-07
    春休みもあと数日
    春休みもあと数日2024年4月5日 13時54分
    春休みまであと数日となりました。
    生徒のみなさん,宿題やテスト勉強は順調にすすんでいますか?
    新学期によいスタートを切るためにもやるべきことをしっかりやっておきましょう。
    学校は新学期に向けて,先生たちは忙しく働いています。
    8日にみなさんと会えるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    ❶❽❷❽❷⓿❷
    ❶❽❷❽❷⓿❷
    ❹❷
    ❶❾❷

  • 2024-04-05
    さくら満開
    さくら満開2024年4月5日 12時36分
    始業式まであと数日。校内の桜が、満開に咲き誇っています。
    春のお客さんも、いつも通りやって来ています。
    来週からいよいよ新年度が始まります。在校生や新入生の皆さんは、新たな1年に向けてみんなドキドキしているのではないのでしょうか。
    期待と緊張が入り交じった土日になりますが、くれぐれも体調を崩さないように。
    それぞれ、よいスタートが切れるようにしたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    美術部作品が展示されています
    美術部作品が展示されています2024年4月3日 11時57分
    フジ志津川店様からのご依頼で、本校美術部が作成したデザインパネルが
    敷地内の公園に
    展示されています。さっそく行ってきました。
    四季をテーマにした作品を楽しむことができるそうです。現在は、「東温の春」という作品が展示されています。次の作品も楽しみですね。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
    «
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    R06重信中学校物語
    R06重信中学校物語R06重信中学校物語続きを読む
    閉じる
    R06重信中学校物語
    ❶❽❷❼❸❺❼
    ❶❽❶
    ❶❶❺
    続きを読む>>>