8月6日 平和登校日・平和集会8月8月6日 平和登校日・平和集会
今日は、平和について考える登校日でした。
各教室で黙とうを行い、テレビで平和記念式典を視聴し、広島市長の「平和宣言」や児童代表による「平和への誓い」を聴きました。
その後、大林小学校の平和集会を行い、校長先生のお話を聴いた後、平和や被爆の様子を題材にした絵本を読み聞かせてもらいました。そして、全校児童が平和への想いを込めながら「おりづる」の歌を歌いました。
最後に、なかよし班で集合して教え合いながら折り鶴を折る活動を行ったり、一人一人が「平和の誓い」を書いたりました。今日は様々な通して、改めて平和を願う気持ちをもつことができました。
【日々の様子】 2024-08-06 14:12 up!
続きを読む>>>