2013/10/7
★10月4日(金)3年生は、社会の学習で、地域のス−パ−マ−ケット(フレッセイ)の見学に行ってきました。店長さんのお話、お店の中で働く人の様子を見学し、各家庭で頼まれた品物を見つけ、実際に自分で買うところも体験してきました。実際に現地で学ぶことができ、大変貴重な体験と学習をすることができました。
★10月3日(木)1年生は、地域にお住まいの歌代さん他の1名の方を講師に迎えて、はじめての文化体験授業を実施しました。内容は、マグカップに自分で選んだシ−ルを張り、
マグカップをカンバスがわりに
自分だけの絵や模様の入った作品を作るものです。シ−ルを丁寧に切り取り、水につけ、はがれたものをマグカップに貼ります。その真剣な表情や「できた」、「きれいにはれた」、「きれい」等、一つ一つに声をだし、充実感を味わっていました。そして、素敵な作品ができあがりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。