小浜のお酒について「総合」(3年)
11月13日 3年生の総合的な学習の時間は 小浜酒造の社長さんをお招きして 「小浜のお酒(小浜酒造)」について お話をいただきました。
なぜ、小浜のお酒が美味しいのでしょうか。 それはお酒作りに欠かせない きれいな水やおいしいお米が小浜にはあるからです。
子どもたちは興味津々でお話を聞いています。 (作っているところのビデオも見せてくださいました。)
このお酒は、賞をもらったお酒で、 限定300本しかありません。 (素敵な木箱に入っていますね。
飲むことはできませんが、見ただけでも高そうです。) 3年生のテーマである「小浜の宝」をまた一つ 発見した子どもたちでした。
小浜酒造様、お忙しいところ、子どもたちのために 来校くださりありがとうございました。
小浜のお酒について「総合」(3年)
この本、おすすめします「国語」(きらめき)
あきまつり本番「生活科」(1年)
お弁当作りの練習(かがやき・きらめき学級)
あきまつりのリハーサル「生活」(1年)