南海トラフ地震臨時情報の 「巨大地震注意」 発表となって1週間が過ぎ、地震発生につながる変化がないとのことでした。まずは、このことについて、少なからず不安を抱いていた子どもたちに、ていねいな説明をお願いします。子どもたちはこれまでも、地震を想定した避難訓練等に真剣に取り組み、大地震の発生時にも適切に行動できるものと考えています。これまで通りの心構えと行動でよいと思いますので、今後も子どもたちを温かく支えていただくよう、お願い申し上げます。
明日、8月16日(金)以降も、予想最高気温は35℃を超え、猛暑日になると予想されています。屋外活動では、常に日陰ですごすようにしていただくとともに、こまめに水分補充ができるよう、子どもたちの熱中症予防にご配慮をお願いします。
2024年8月 (24)
台風、地震への備えの再確認を!
投稿日時 : 6:15
高谷池ヒュッテのテント場で雲ひとつない星空に恵まれ、ペルセウス流星群の恩恵を受け、流れ星を6つほど見ることができました。天の川も見ることができたので、彦星織姫さんにもいそべっこの無患子をお願いしました。
台風は明日、関東方面に接近すると予想されています。豊橋は、暑さに加えて、突然の雷雨にも注意が必要なようです。巨大地震も含めて、備えあれば憂いなしに向けて取り組めればと思います。