今日の給食(3月12日)
今日の給食(3月11日)
今日の給食(3月12日)
2013/03/12
3月12日のメニュー(エネルギー802kcal)【たんぱく質36.1g】
米粉パン、ジャム、厚焼卵、かんぴょうサラダ、山菜きのこうどん、牛乳
今日は、地産地消献立です。町おこしのために開発された氏家うどん・氏家産ねぎ、栃木県産豚肉をとりいれた山菜きのこうどん、栃木県の特産物であるかんぴょうをメインにしたサラダ、栃木県産米で作った米粉パン、栃木県産牛乳が出ました。中でも、氏家うどんは生徒たちにも人気でとてもおいしくいただきました。
今日の給食(3月11日)
2013/03/11
3月11日のメニュー(エネルギー823kcal)【たんぱく質29.4g】
ごはん、笹かまぼこの磯辺揚げ、くるみあえ、豆乳仕立ての野菜汁、牛乳
笹かまぼこに、青のりが入った衣をつけて揚げた磯辺揚げが出ました。笹かまぼこは、スケソウダラなどの白身魚を原料としたすり身を笹の葉に成形した焼きかまぼこです。そのままでもおいしく食べられる食材ですが、今日の給食では、一手間かけて、衣をつけて油で揚げました。磯の香りが増してさらにおいしくなりました。
今日は、3年2組のリクエスト給食です。給食で初めてのカレーパンはいかがでしたか?他は、ジューシーなおいしさのハンバーグ・牛乳がたっぷり入ったポタージュ・キャベツなどの野菜とツナをノンオイルのドレッシングであえさっぱりノンオイルで混ぜ合わせたサラダの組み合わせです。いろいろな材料が組み合わせられているだけでなく、一つ一つの料理の味付けや彩りも工夫されています。
Today : 56
Yesterday: 309
Total : 362785
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。