児童の作文が新聞に掲載
11月26日 クリーンマイタウン楠那
児童の作文が新聞に掲載
本校2年生の 田伏 一花
さんの作文が,11月23日(木)の中国新聞ヤングスポット欄に掲載されました。タイトルは「みんなで考えを出し合う」。国語の授業で,友達の相談を聞いてみんなで考えを出し合う内容です。田伏さんの相談内容にみんなが考えを出してくれました。困っているときには,家族や友達に相談することでよいアイディアを出して助けてくれます。そのことに田伏さんは気づいたのですね。
【2年生】 2023-11-27 13:26 up!
11月27日(月)
○ごはん ○焼きとり風 ○米麺汁 ○牛乳
米麺…米麺汁に入っている米麺は、米の粉に水を加えて
こね、蒸して細く切って作ります。つるつるとした口当たりや、もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風・洋風・中華風の、どの味つけにもよく合います。今日は、かつお節と昆布でだしを取った、和風の味付けにしました。給食の米麺は、広島県産の米から作られたものを使うことが多いです。
【給食室】 2023-11-27 13:17 up!
11月26日 クリーンマイタウン楠那
26日(日)に,楠那学区の清掃活動「クリーンマイタウン楠那」が行われました。学区内にある公園を,地域の方や楠那中学校の生徒と一緒に清掃する活動です。小学生も保護者と一緒に参加し,落ち葉を掃いたり,ごみをとったりと一生延命頑張っていました。皆が使う公園,おかげでとてもきれいになりました。地域の皆様,中学生の生徒さんありがとうございました。
【地域行事】 2023-11-27 09:00 up!
R5年度 学校だより12月号(保南の風)