寒くても元気いっぱい
児童の作文が新聞に載った
12月18日(月)
○ふわふわ丼 ○春雨と野菜の炒め物 ○牛乳
ふわふわ丼は、まず油としょうがを火にかけて香りを出し、豚肉を炒めます。そこに、たまねぎ・にんじん・しいたけを加えて炒め、豆腐を入れて煮ます。調味料・水で溶いたコーンスターチを入れた後、溶き卵を流し入れ、仕上げにねぎを加えて作ります。ごはんにかけて食べましょう。また、今日は地場産物の日です。卵・ねぎ・もやし・チンゲンサイは広島県で多く生産されています。
【給食室】 2023-12-19 12:01 up!
寒くても元気いっぱい
昨日からとても寒くなりました。いよいよ冬本番です。しかし太陽の下ではみんな元気で,大休憩には縄跳び台の順番を待つために行列ができています。ふと傍に置いてある2年生が育てているプリムラに目をやると花が咲いていました。
【学校の様子】 2023-12-18 10:53 up!
児童の作文が新聞に載った
2年生の千原太智君の作文が,12月16日(土)付中国新聞のヤングスポット欄に掲載されました。11月に行われた演劇鑑賞会で影絵劇を鑑賞したことを作文に表しています。わくわくしたこと,おもしろかったこと,「スイミー」の劇では自分たちが作った作品が登場したことなど,素直な気持ちが表れていてとてもよい作文です。とっても素晴らしい経験をしましたね。
【学校の様子】 2023-12-18 10:46 up!