02/09 17:54
今日の給食は 「こめこパン、キッシュ、ハワイアンサラダ、ABCマカロニスープ、牛乳」です。
今日はリクエスト給食で選ばれた献立です。サラダ部門はハワイアンサラダ、スープ部門はABCマカロニスープでした。この2つは、4年間リクエストに選ばれています。ハワイアンサラダには、パイナップルが入っているので、食べやすいですよ。スープは小さなABCマカロニが入っていて、食べるときにアルファベットを探す楽しみもあります。
02/08 18:39
今日の給食は 「ごはん、鶏の手羽元の煮物、おひたし、さつま汁、伊予柑、牛乳」です。
今日の果物は伊予柑です。伊予柑は愛媛県で一番収穫されています。江戸時代に伊予の国(現在の愛媛県)で栽培されたことから、伊予柑と名付けらたと言われています。みかんの種類はいろいろあり、温州みかんや日本で一番大きいと言われている「はんぺいゆ」など100種類を超えると言われています。外の皮をむいて、中の薄皮もむいて食べてくださいね。上手に食べられるかな。
理科の実験(4年生)
02/07 17:22
ものの温まり方の実験をしました。試験管に水を入れて、サーモインクを入れます。冷たい時は青色、温まってくるとだんだんピンク色に変わります。試験管の底を温めると、どのように熱は伝わっていくのか。また、上部をあたためると、どうなのか。じっと見つめて、観察していました。
ドッジボール大会
02/07 17:16
体育委員会が主催している「ドッジボール大会」が体育館で行われています。20分休みに、クラス対抗で試合をします。今日は2年生です。2時間目の授業が終わると、体育館シューズを持って、いざ!体育館へ!
体育委員会からのルール説明を聞いて、試合開始!!スピード感のある試合が展開されました。
02/07 16:51
今日の給食は、 「きなこパン、キムチラーメン、中華あえ、牛乳」です。
今日はお楽しみのリクエスト給食です。今日から部門的に選ばれたリクエスト給食が登場します。パン部門はきなこパン。麺部門はキムチラーメンでした。この二つは毎年選ばれます。きなこパンの甘さと、ピリッと辛いキムチラーメンの組み合わせです。