2024/09/04 15:37 更新授業の様子 1年1組9月4日(水) 授業の様子 1年2組民族クラブの活動授業の様子 1年2組授業の様子 1年1組栄養教育推進事業の授業の様子です。おやつについて考えていました。効果的なおやつのとり方と種類について学んでいました。大切なことは、食べる時間・量・種類だそうです。
せっかく学んだのだから、今日からは、体によいおやつのとり方を実践しましょう。
【お知らせ】 2024-09-04 15:37 up!
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習していました。長さの復習問題をしていました。小学校ではメートル法に従って、たくさんの単位を覚えます。各学年で習った単位をその時に覚えておかないと、6年生になると大変です。先のことを見越して、今習ったことをしっかりとおさえておきましょう。
【お知らせ】 2024-09-04 15:20 up!
社会科の授業の様子です。日本の漁業について学んでいました。今の漁業は、年々変わってきています。船で魚をとる漁業は減ってきて、養殖だとか栽培漁業が増えてきています。最近では、海のない地域で魚の養食も行われる時代になりました。学ぶ子ども達も大変ですね。
続きを読む>>>