R500m - 地域情報一覧・検索

市立城東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区鴫野東の小学校 >市立城東小学校
地域情報 R500mトップ >鴫野駅 周辺情報 >鴫野駅 周辺 教育・子供情報 >鴫野駅 周辺 小・中学校情報 >鴫野駅 周辺 小学校情報 > 市立城東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立城東小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立城東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立城東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-04
    卒業お祝い集会
    卒業お祝い集会3月卒業お祝い集会
    今までお世話になった6年生の卒業を祝い、1〜5年生が感謝の気持ちを伝える卒業お祝い集会をおこないました。
    1〜5年生の各学年から感謝や卒業を祝う言葉を送り、様々な歌や劇のプレゼントがありました。そして、縦割り班でお世話になった児童から代表として1年生が6年生へメッセージカードを手渡しました。
    6年生からもお礼の言葉と感謝の気持ちの合奏を披露しました。合奏では全員が掛け合う場面があり、全員が一つになることができました。
    最後は大きな拍手の中6年生が退場し、卒業お祝い集会を終えることができました。
    まだ6年生が卒業するまでもう少しあります。校長先生からの話であったように、1〜5年生の児童たちは一つでも多く、6年生との思い出を作ってほしいと思います
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    クラブ活動
    クラブ活動地域別集団下校クラブ活動
    今年度最後のクラブ活動でした。
    始まる前に雨が降り始め、アウトドアクラブやバラエティークラブといった屋外で活動するクラブは屋内での活動となりました。
    急な悪天候により活動内容に変更があったクラブもありましたがどのクラブも楽しんで活動する姿が見られました。
    【学校日記】 2024-02-29 16:30 up!
    本日の読み聞かせは4年3組で「カッパもやっぱりキュウリでしょ?」、「おおかみのおなかのなかで」、「じゃない!」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    集会
    集会集会
    本日の集会は5年生による城東小学校の特色についての発表でした。
    発表内容はクイズや劇などを交えて、楽しくわかりやすい内容でした。
    どの発表も大盛り上がりで最後は「城東小学校は最高」のフレーズで締めくくりました。
    城東小学校の良いところを再認識することができた集会でした。
    【学校日記】 2024-02-27 15:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    歯磨き指導(2年)
    歯磨き指導(2年)歯磨き指導(2年)
    歯科衛生士の方に来ていただき、歯磨き指導をしていただきました。
    本日の歯磨き指導で2年生の児童たちは歯磨き名人になったと思います。これから丁寧な歯磨きを心掛け、歯を大切にしてほしいと思います。
    歯科衛生士の先生ありがとうございました。
    【学校日記】 2024-02-26 12:53 up!

  • 2024-02-24
    学習参観
    学習参観続き本日の読み聞かせは6年2組で「まわるおすしやさん」、「シニガミさん」でした。
    【学校日記】 2024-02-21 15:08 up!
    学習参観
    本日の5限に1〜3年生、6限に4〜6年生を対象に学習参観をおこないました。
    平日の午後という時間でしたがたくさんの方々が参観にきていただきました。ありがとうございました。
    写真は1〜3年生の分です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    城東幼稚園(給食見学)
    城東幼稚園(給食見学)城陽中ガイダンス(6年)城東幼稚園(給食見学)
    城東幼稚園の年長組が1年生の給食の様子を見学しに来ました。
    幼稚園児たちは、自分たちで給食を取りに行き、一人一人配膳している児童の姿を真剣に見ている様子でした。
    【学校日記】 2024-02-15 13:28 up!
    城陽中ガイダンス(6年)
    6年生が城陽中学校に行き、生徒会からの学校紹介を聞き、授業風景とクラブの見学をおこないました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    入学説明会
    入学説明会車いす体験(4年)入学説明会
    2月7日(水)入学説明会を実施しました。
    令和6年度新一年生になる保護者の方に来ていただきました。平日のお忙しい時間でしたがたくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。
    入学式にお会いできることを心待ちにしております。
    【学校日記】 2024-02-08 14:24 up!
    車いす体験(4年)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2月本日の給食は節分の行事献立でした。
    2月本日の給食は節分の行事献立でした。
    給食調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
    【学校日記】 2024-02-01 15:22 up!
    4年1組で読み聞かせをおこないました。
    読み聞かせの本は「カッパもやっぱりキュウリでしょ?」、「おおかみのおなかのなかで」、「じゃない!」でした。
    【学校日記】 2024-01-31 16:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    社会見学(3年)
    社会見学(3年)社会見学(3年)
    3年生が社会科の学習で「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。
    まず、今昔館に行く途中に社会科で学習した天神橋筋商店街を通りました。この天神橋筋商店街は日本一長い商店街として学習していましたが、実際に通ってみると端が見えないほど長く、驚いている児童がたくさんいました。
    今昔館では、江戸時代の町の暮らしが再現されており、今ではあまり見ることができなくなった長屋や土間などを実際に見ることができました。
    その後、昔の道具の展示があり、100年ほど前の電化製品を見学し、今の電化製品との違いに興味を持って見学していました。さらに団地のジオラマについて、気づいたことを熱心にノートに書く児童もいました。
    今昔館に行くことで、今と昔の違いについて話を聞くだけでなく、見て触れることでさらに学びを深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    栄養指導(5年)
    栄養指導(5年)栄養指導(5年)
    栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導をしていただきました。
    朝ごはんの重要性を学習しました。
    朝ご飯を食べることで「脳」、「体温」、「排便」のスイッチがONになることや「黄」、「赤」、「緑」の栄養素の食べ物をバランスよく食べることの大切さを教えていただきました。
    児童からは明日からきちんと朝ご飯を食べるようにするといった意見や好き嫌いせずにバランスよく食べるようにするといった意見が出ていました。
    【学校日記】 2024-01-25 15:36 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立城東小学校 の情報

スポット名
市立城東小学校
業種
小学校
最寄駅
鴫野駅
住所
〒5360013
大阪府大阪市城東区鴫野東3-16-41
TEL
06-6962-3081
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691547
地図

携帯で見る
R500m:市立城東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月21日10時53分00秒