R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市船木の小学校 >市立船木小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立船木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立船木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    全校朝礼(校長先生のお話)
    全校朝礼(校長先生のお話)2024年2月9日 09時32分
    今日の全校朝礼は、校長先生のお話でした。「今年度も残りわずかとなり、学校に来る日も30日を切りました。各学年のまとめの時期ですが、友達との関わりで大切なことを伝えます。」として次の5つの言葉を見せながら船木っ子にメッセージが送られました。
    アフターコロナの時代、様々な制限もなく人との関わりが増えてきたからこそ、大事にしてもらいたいものです。18091810

  • 2024-02-07
    新居浜市小学校親善球技大会(6年生)
    新居浜市小学校親善球技大会(6年生)2024年2月7日 16時35分
    新居浜市小学校親善球技大会が、角野小学校で行われました。船木小と角野小の代表クラスが、サッカーで競い合いました。会場には、角野小の校長先生手作りの『挑戦!仲間を信じ心とボールをつなごう』の看板が飾られ、みんなを迎えてくれました。
    参加した児童みんなが、最後の1秒まで全力でボールと追いかける姿が印象的でした。みんながつながりを深め合うことのできた、素敵な親善球技大会となりました!18071808

  • 2024-02-06
    縦割り班遊び
    縦割り班遊び2024年2月6日 10時34分
    今日の業間は、縦割り班遊びです。運動場の状態がよくないので、室内での遊びです。ハンカチ落としやフルーツバスケット、クイズや間違い探しなど、各グループで工夫しながら楽しく遊びました!18060

  • 2024-02-05
    船木校区マラソン駅伝大会
    船木校区マラソン駅伝大会2024年2月5日 11時34分
    2月3日(土)池田池で、「船木校区マラソン・駅伝大会」がありました。この大会は、船木校区青少年健全育成会が主催で、毎年実施されています。たくさんの小中学生が参加し健脚を競い合いました。船木小学校児童も参加し、最後まで一生懸命走る姿を見せていました!
    走った後には、おいしいうどんもいただきました!地域とのつながりを感じるあったかいマラソン駅伝大会でした!18041805

  • 2024-01-31
    児童会役員任命式
    児童会役員任命式2024年1月30日 08時40分
    今日の朝礼は、「児童会役員任命式」です。令和6年度の新児童会役員として8名の5年生が任命されました。名前を呼ばれると気持ち良い「はい」の返事はさすがです!船木小学校のリーダーとしての活躍を期待しています!17981799

  • 2024-01-27
    出前授業(4年生)
    出前授業(4年生)2024年1月25日 12時33分
    「幸せを未来につなぐあかがね(銅)の町 新居浜」をテーマとして、住友金属鉱山の方が出前授業をしてくださいました。SDGsって何?から始まり、新居浜の発展と別子銅山のつながりやその歴史におけるSDGsの取組を分かりやすくお話していただきました。
    住友金属鉱山の皆さん、ありがとうございました!1795

  • 2024-01-23
    船木校区『青少年健全育成標語』
    船木校区『青少年健全育成標語』2024年1月22日 09時51分
    船木青少年健全育成会による、今年の「健全育成標語」が新たに掲示されました。毎年、6年生に標語を募集し、その中から優秀作品4点が、体育館南側に掲示されています。3年分の12点が掲示されています。
    標語に込められた思いを大切に、また実行できる船木っ子を目指していきましょう!1791

  • 2024-01-21
    盛りだくさんの全校朝礼!
    盛りだくさんの全校朝礼!2024年1月19日 08時55分
    今日の全校朝礼は、盛りだくさんでした!始めに『えひめこども美術展』『えひめっこピカイチ大賞』の表彰がされました。
    続いて、校長先生のお話を聞きました。今日のめあては『地震に備えて考えよう!』です。内容は「こんなときどうする?」「船木っ子ができること」について全校児童で考えを深めていきました。
    お話の最後に、『緊急のお知らせ』として、メジャーリーガーの大谷翔平選手から寄贈されたグローブが届いたことが伝えられると、拍手が起こりました。大谷選手からのメッセージが紹介された後、6年生3名がさっそくキャッチボールをしてお披露目です。6年生からは、大谷選手への感謝の気持ちや自分も中学生になったら野球を頑張りたいなどの感想が伝えられました。
    大谷選手!ありがとうございました!月曜日から、1日ごとに各学級へ回し、実際に使っていく予定です。17891790

  • 2024-01-13
    船木っ子チャレンジ(計算)
    船木っ子チャレンジ(計算)2024年1月12日 10時55分
    今日は、一昨日の漢字に続いて、船木っ子チャレンジ(計算)の日です。間違えないよう丁寧に計算しながら答えを導こうとしている船木っ子です!17841785

  • 2023-12-28
    船木校区『みんなで学びあい教室』
    船木校区『みんなで学びあい教室』2023年12月27日 09時28分
    12月27日(水)公民館で『船木校区みんなで学びあい教室』が始まりました。小・中学校合同の学習会です。小学生は図書室で、冬休みの宿題を中心の学習を進めていきます。17790

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立船木小学校 の情報

スポット名
市立船木小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920856
愛媛県新居浜市船木4299-1
TEL
0897-41-6260
ホームページ
https://funaki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立船木小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時00分06秒