R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市船木の小学校 >市立船木小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立船木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立船木小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023年9月 (14)6年生『明日から修学旅行』
    2023年9月 (14)6年生『明日から修学旅行』投稿日時 : 09/25
    6年生は明日から、待ちに待った『修学旅行』です。教室前の手すりには、たくさんの『てるてる坊主』が飾られています。
    てるてる坊主のおかげで、明日からの天気の心配はないようです!素敵な思い出をいっぱい作ろうね!

  • 2023-09-23
    2023年9月 (12)1年生『校外学習・虫取り』
    2023年9月 (12)1年生『校外学習・虫取り』投稿日時 : 09/21
    朝の登校時から、とても楽しみにしていた『虫取り』です。1年生みんなで、池田池の公園へ出かけました。初めに先生から気を付けることを伝えられました。
    いざ、虫取り開始!さっそく「おった~!」「ばったじゃ~!」「つかまえた~!」と、夢中になってお虫取りをする1年生です。
    たくさんの虫を捕まえ、うれしそうに虫かごを見せにくる子どもたちでした!
    校区内に自然があふれる、船木小学校です!

  • 2023-09-15
    新居浜市立船木小学校
    新居浜市立船木小学校
    〒792-0856   
    愛媛県新居浜市船木4299番地の1
    TEL  0897-41-6260
    FAX  0897-41-63622023年9月 (8)3年生『人権教室』投稿日時 : 09/13
    人権擁護委員の皆さんが来校し、人権教室を開いていただきました。事前に児童がめあてを考え臨みました。めあては、「お話を聞いて、行動できるようになろう」です。課題意識をもって、真剣に学ぶ3年生でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    2023年9月 (4)2学期初めての『縦割り班活動』
    2023年9月 (4)2学期初めての『縦割り班活動』投稿日時 : 09/05
    2学期初めての『縦割り班遊び』です。雨で運動場が使用できなかったので、各教室で行いました。
    学年やクラス、男女関係なく、楽しく遊ぶことのできる船木っ子です!

  • 2023-09-01
    2023年8月 (6)正門もリニューアルされました!船木っ子の登校を待っています!
    2023年8月 (6)正門もリニューアルされました!船木っ子の登校を待っています!投稿日時 : 08/31
    夏休みの最後の一日となりました。5・6年生のボランティア活動で塗り替えられた正門が設置されました。今日はあいにくの雨ですが、とても輝いています。協力していただいたPTAやボランティアの児童の皆さん本当にありがとうございました!
    明日は、2学期の始業式!船木っ子の登校を新しい正門も待ちわびているようです!
    9月

  • 2023-08-29
    2023年8月 (5)PTA親子奉仕作業
    2023年8月 (5)PTA親子奉仕作業投稿日時 : 08/28
    8月27日(日)『PTA親子奉仕作業』を行いました。夏休み最後の日曜日にもかかわらず、親子で総勢200名ほどの皆さんが、参加してくださいました。また、卒業生も参加してくれるなど、船木小学校のPTAや子供たちのつながりを強く感じる行事となりました。
    2学期へ向けた、環境整備にご協力いただき、本当にありがとうございました!

  • 2023-08-22
    2023年8月 (3)『船木っ子ボランティア』正門のペンキ塗り
    2023年8月 (3)『船木っ子ボランティア』正門のペンキ塗り投稿日時 : 08/19
    船木小学校では、5・6年生を対象にボランティア活動を推進しています。
    8月19日(土)は、正門のペンキ塗りのボランティアです。正門がずいぶん錆びていたために、5色で新しく塗り直しを行いました。
    正門は、事前に、PTAの協力により、錆を落とし下地を塗ってくださっていました。それに今日は子どもたちがペンキを塗っていきました。
    どの子も、とても丁寧に作業を行い、素敵な仕上がりとなっています。
    最後に、この活動に携わったボランティア児童・PTA・教職員の約50名で記念撮影を行いました。素敵な笑顔にあふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-15
    2023年8月 (2)『池田池ラジオ体操』
    2023年8月 (2)『池田池ラジオ体操』投稿日時 : 08/06
    8月6日(日)8時から、地域行事である『池田池ラジオ体操』が開催され、小学生も地域の方と一緒にラジオ体操を行いました。会場には、みきゃんも登場し和やかな中、体を動かしました。
    最後に、船木小学校の児童がステージに上がり、会場のみんなといっしよに船木小学校校歌を歌い閉会しました。コロナ下ではできなかった行事が再開され、気持ちの良い汗をみんなで流すことができました。

  • 2023-08-01
    2023年8月 (1)2023年7月 (22)船木校区夏休み『みんなで学び合い学習会』
    2023年8月 (1)2023年7月 (22)船木校区夏休み『みんなで学び合い学習会』投稿日時 : 9:28
    小学生と中学生合同の船木校区夏休み『みんなで学び合い学習会』が始まりました。8月1日から4日間実施されます。今日は初日で開講式が行われました。
    小学生は、地域の方を指導者として、夏休みの宿題を中心に学びを深めていきます。
    勉強への意欲が、学力定着に向け実を結んでいくことでしょう!頑張ろうね!
    8月

  • 2023-07-22
    2023年7月 (14)1学期終業式
    2023年7月 (14)1学期終業式投稿日時 : 07/20
    7月20日(水)1学期の終業式です。校長先生からは、船木っ子が1学期で成長したこととして、1・2年生は「自分でできることが増えたこと」、3・4年生は「自分の思いや考えを伝えることができるようになったこと」、5・6年生は「周りの人や学校全体のことを考えることができるようになったこと」と伝えられました。
    各学年の代表者からは、1学期の頑張りや夏休みのめあてを全校のみんなにしっかり伝えることができました。
    最後に、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
    42日間元気に過ごし、有意義な夏休みにしようね!

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立船木小学校 の情報

スポット名
市立船木小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920856
愛媛県新居浜市船木4299-1
TEL
0897-41-6260
ホームページ
https://funaki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立船木小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時00分06秒