R500m - 地域情報一覧・検索

市立田滝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市丹原町高松の小学校 >市立田滝小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立田滝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田滝小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立田滝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立田滝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    生活科~春の花の変化~
    生活科~春の花の変化~2024年4月17日 18時28分
    2年生は、生活科の学習でチューリップの観察をしました。
    算数では、新しくなったデジタル教科書の機能を確かめながら学習に取り組んでいます。8

  • 2024-04-16
    緑の少年隊結団式
    緑の少年隊結団式2024年4月15日 14時20分
    田滝小緑の少年隊結団式が行われました。
    隊旗が授与された後、自分のめあてを発表したりや3つの誓いの言葉をみんなで読んだりしました。
    この活動を大切にして、田滝地区を美しく、そして優しい地区にしていきましょう。77

  • 2024-04-15
    田滝地区春祭り
    田滝地区春祭り2024年4月14日 11時21分
    雲がほとんどない晴天の下、田滝地区春祭りが開催されています。
    黒瀧神社から出発したお神輿が田滝地区を回り、田滝小学校にもやって来ました!
    先月卒業した卒業生の姿もありました。元気そうで何よりです。
    9
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    子どもたちの様子
    子どもたちの様子2024年4月12日 15時40分
    2年生は、算数で「たし算・ひき算」の学習をしました。10を作ったり、隣の位から借りてきたり・・・。具体物を使って考えていきました。
    3・4年生は、社会科で「学校のまわり」の学習をしました。屋上から見える東西南北の景色を比べながら、田滝小学校の周りの特徴をつかんでいました。
      5・6年生は、総合的な学習の時間に、SDGsを学びました。みんなで歌を歌いながら、SDGsの内容について理解を深めました。
    8
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    新任式partⅡ・授業の様子
    新任式partⅡ・授業の様子2024年4月11日 13時38分
    音楽専科の伊東慶子先生をお迎えしました。今日から音楽の授業も始まります。
    2年生は国語を学習しています。5年生は、小数点の移動をクイズ形式で学びました。
    新学年の学習が本格的にスタートしました。家庭でもしっかり復習しておきましょう。45
    9
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    子どもたちの様子
    子どもたちの様子2024年4月10日 15時24分
    今日は久しぶりに快晴の空。
    2年生は生活科でタブレットを持って春探しに出かけました。
    3・4年生も理科で、春の花、チューリップをじっくりと観察しました。
    5・6年生は、理科で「ふりこの運動」を学習し、友達と協力して実験を行いました。
    5時間目には、全校で4月の生活目標を話し合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年 田滝小学校日記
    2024年 田滝小学校日記2024年 田滝小学校日記体ほぐしの運動・3年生外国語デビュー!2024年4月9日 12時14分
    全校体育では、体ほぐしの運動を行いました。風船やフープを使って、協力しながら運動します。
    外国語では3年生がデビューです。ニュージーランドに生息する「KEA」という鳥について学びました。
    世界一頭が良いオウムで、なかなかのいたずら好きだとか?

  • 2024-04-03
    離任式
    離任式2024年3月28日 14時15分
    本日、離任式を行いました。
    今回の異動で、転任や退職、長期休暇に入られる計4名の先生方をお送りしました。
    先生方からの心温まるご挨拶や子どもたちからのお礼の言葉など、穏やかな雰囲気で式が進みました。
    フィナーレは、子どもたちによるダンス「またね!」です。新しい場所でのご活躍をお祈りしています!198

  • 2024-03-26
    修了式
    修了式2024年3月25日 09時41分
    本日は、修了式を行いました。
    まずは一人一人が、1年間の振り返りと来年度の抱負について話しました。
    校長先生からは、自分の目標に向かって小さな一歩を積み重ねること、諦めないことの大切さについてお話がありました。
    13日間の春休み、頭を使ってしっかり勉強を、そして体を使ってたっぷり遊んでくださいね。
    生徒指導の先生からは、春休みの生活についてお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    授業の様子
    授業の様子2024年3月19日 11時07分
    本日の授業の様子です。
    朝の会では、表彰を行いました。
    みんなで、それぞれの努力を称え合いました。
    1・2年生は、4時間目に音楽科を学習しました。
    3人で「このはメロディー」というグループを結成し、けん玉の前説から始まる、歌とダンスのライブを披露しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立田滝小学校 の情報

スポット名
市立田滝小学校
業種
小学校
最寄駅
壬生川駅
住所
〒7910524
愛媛県西条市丹原町高松2266-1
ホームページ
https://tataki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立田滝小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月25日23時36分45秒