R500m - 地域情報一覧・検索

市立粟津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市八多喜町甲の小学校 >市立粟津小学校
地域情報 R500mトップ >八多喜駅 周辺情報 >八多喜駅 周辺 教育・子供情報 >八多喜駅 周辺 小・中学校情報 >八多喜駅 周辺 小学校情報 > 市立粟津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立粟津小学校 (小学校:愛媛県大洲市)の情報です。市立粟津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立粟津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-23
    CBTに取り組みました
    CBTに取り組みました2024年10月22日 16時30分
    今日は、6年生は英語学習成果確認テスト(E-ACT)を行いました。
    3・4年生は、チャレンジテストに取り組みました。
    結果は10月28日以降にお知らせします。
    今日は、ALTの授業もありました。
    少し風があり、肌寒かったですが、
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    大きくなあれ
    大きくなあれ2024年10月18日 16時30分
    陸上記録会も終わり、学校生活も落ち着きを取り戻してきました。
    昨日、いもほりや春野菜の苗植えをした2年生。
    朝から、野菜の様子の観察です。
    授業中も落ち着いて学習に取り組んでいます。
    高学年は、来年の陸上に向けて第一歩を踏み出したようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    陸上記録会壮行会
    陸上記録会壮行会2024年10月10日 17時15分
    今日の業間の時間は、来週16日(水)に行われる陸上記録会の壮行会が行われました。
    種目発表では、各種目に出場する選手の紹介と意気込みの発表がありました。そのあとは、5年生の激励の言葉と全校応援です。
    学校の代表となる選手のみんなに、1~5年生のみんなが精一杯の応援をしました。
    校長からは、学校の代表としての自覚についてと、残り1週間の練習に自己ベストのためのめあてを持って取り組むこについての話がありました。
    その後、選手たちは放課後、会場での練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    一斉班会(図工)
    一斉班会(図工)2024年10月9日 17時00分
    今日は、一斉班会でした。
    本校は、3年生の図工を公開しました。
    大勢の人に囲まれての授業に3年生も少し緊張していたようです。
    これまでの活動を振り返ったら、早速作り始めました。
    いざ始まると、みんな集中しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    芸術の秋
    芸術の秋2024年10月4日 16時30分
    秋もいろいろありますが、最近の粟津小はもっぱら芸術の秋です。
    今日も、子どもたちは作品作りに取り組んでいました。
    2年生は、絵を描いていました。
    自分の作品にあった色をつくっていました。
    5年生は、メタリックアートの作品制作です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    いろいろな形を組み合わせてみよう
    いろいろな形を組み合わせてみよう2024年10月3日 16時30分
    4年生が図工で、いろいろな形を切って、それらを組み合わせていました。
    皆それぞれ個性的な組み合わせをしています。
    最後はタブレットを使って振り返りをしました。
    そのころ、体育館では、ドッジボールで盛り上がっていました。
    いつもよりにぎやかな体育でしたが、
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    表現発表会
    表現発表会2024年9月27日 17時03分
    今日の全校体育は、運動会の表現をお互いに見せ合う発表会でした。
    1~3年生のダンスは、とにかくかわいい!
    見ている上学年からも「かわい~」という声が思わず漏れてました。
    体形は、縦4列から✖印へ変わっていきます。
    最後は本部前でシャッターチャンスの見せ場があります。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    運動会 本番目前!
    運動会 本番目前!2024年9月26日 17時57分
    運動会本番まであと3日となりました。
    今日の全校体育は、リレーと綱引きの練習を行いました。
    どのチームも、走りが変わってきました。
    4チームの差は少しつきましたが、どのチームの仕上がっています。
    前回は、白組が勝ったようですが、今回は紅組が勝ちました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-18
    運動会練習も勉強もがんばってます
    運動会練習も勉強もがんばってます2024年9月18日 16時30分
    暑い中での運動会練習や陸上練習、そして授業。
    子どもたちも疲れているでしょうが、がんばっています。
    国語の時間には、ワークシートにお話の内容をまとめたり、
    新しく出てきた言葉の意味を調べています。
    算数の時間は、友達同士で教えあったりしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    学級委員任命式
    学級委員任命式2024年9月6日 17時07分
    今日は、2学期学級委員の任命式がありました。
    あいさつができるクラス、元気があるクラス、仲の良いクラス
    学級委員さんの思い描く学級は様々でしたが、
    学級委員さんを中心にクラスのみんなで協力して
    素敵なクラスにしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立粟津小学校 の情報

スポット名
市立粟津小学校
業種
小学校
最寄駅
八多喜駅
住所
〒7950041
愛媛県大洲市八多喜町甲1101
ホームページ
https://awazu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立粟津小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒