R500m - 地域情報一覧・検索

市立喜多小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市若宮の小学校 >市立喜多小学校
地域情報 R500mトップ >伊予大洲駅 周辺情報 >伊予大洲駅 周辺 教育・子供情報 >伊予大洲駅 周辺 小・中学校情報 >伊予大洲駅 周辺 小学校情報 > 市立喜多小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立喜多小学校 (小学校:愛媛県大洲市)の情報です。市立喜多小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立喜多小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-21
    児童集会(生活委員会発表)
    児童集会(生活委員会発表)2024年10月18日 20時47分
    久しぶりの児童集会!児童会の歌を歌い、喜多っ子仲間宣言を大きな声で言ってから始まりました(^^♪
    今日は生活委員会の発表です。劇を通して学校生活の見直すところを伝えました!
    あいさつはしっかり心をこめて!と喜多っ子レンジャーから知らせます!
    ほかにも廊下の歩き方やはきものの整頓などなど、みんなを楽しませながら伝えました!
    最後に生徒指導の先生から
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    生徒指導だより
    生徒指導だより生徒指導だより大洲市陸上運動記録会2024年10月17日 15時32分
    大洲市陸上運動記録会が行われました!今回は喜多小学校が選手宣誓です。
    立派な選手宣誓のあと、各種目が行われました。緊張感が高まる中、選手たちは、みんながんばりました!
    選手のみなさん、練習から今日の記録会までよくがんばりましたね!公式記録は、決定後、後日紹介します!145

  • 2024-10-16
    10月16日の授業風景
    10月16日の授業風景2024年10月16日 12時48分
    今日は、市内陸上運動記録会が延期となり、時間割変更となった学級もありましたが、落ち着いて授業に取り組んでいました。
    6年生は、国語科の授業で、みんなで相談し合いながら、熟語の仲間分けをしています。
    5年生は、理科の授業で、
    雲の量を観察をしています。
    4年生は、外国語活動で、アルファベットの小文字を覚えるためにグループでカードを使って活動しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    平野運動公園で陸上練習
    平野運動公園で陸上練習2024年10月12日 18時49分
    今日は平野運動公園で陸上練習を行いました。ユニフォームも着て気合が入ります。元気な声であいさつをしました!
    アップをした後、各種目に分かれて練習です。この日は平小学校も練習に来ていました。
    リレーは平小学校と勝負です!
    選手のみなさん!練習もあと1日!!コンディションを整えて記録会を迎えてください。
    みんなの活躍を祈っています✊1420
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    なかよしDAY(2梅・4梅)・原子力防災訓練
    なかよしDAY(2梅・4梅)・原子力防災訓練2024年10月11日 07時30分
    (1日遅れですが)なかよしDAY2日目、この日は2梅と4梅が遊びました!
    しっぽとりで遊びました。2年生と4年生がペアになります。
    手をつないで仲良く楽しんでいますね!
    みんないい表情です!
    この日は原子力防災訓練を行いました!伊方発電所が地震等で事故が発生した場合の対応訓練です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    読み聞かせ集会
    読み聞かせ集会

  • 2024-10-01
    喜多小学校秋季運動会⑤
    喜多小学校秋季運動会⑤2024年9月30日 12時34分
    15・16 組対抗リレー 1~3年と4~6年に分かれ6チーム(3チーム×2組)で走ります!抜きつ抜かれつの接戦でした!
    17 全校大玉送り 最後の競技は全校児童で行います!最後の勝負!みんなで盛り上がりました!!
    18
    18 閉会式 ・ その他
    赤組のみなさんおめでとうございます
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    運動会駐車のお願い
    運動会駐車のお願い令和6年度秋季運動会1年令和6年度秋季運動会②2024年9月29日 16時11分
    6 おどっておどって玉入れよっ 恒例の玉入れですが毎年ちょっとした工夫があり楽しいです!!
    7 爆走~2024~ さすが6年生!力強い走りです!!
    8 なにがでるかな? 出たサイコロの絵のところへ走ります!
    9 心をひとつに 最初のスタート直後6年生たちからも「すごい!」の声が!!
    この続きは・・・すみません。明日アップします131132
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    運動会に向けて
    運動会に向けて2024年9月25日 17時57分
    運動会まであと4日!順調に練習することができ、どの学年もいい感じに仕上がってきています!!
    昨日は運動会係会が行われました!
    当日の仕事の確認や準備を行いました!放送係は実際にマイクを使って原稿を読む練習です!
    今日は、放課後に職員で万国旗を張ったり、入退場門を立てたりしました!
    運動会が近づいてきた感じです!喜多っ子のみなさん、あと少しがんばりましょう✊おー127
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    諸連絡
    諸連絡保健体育部作成パネル保健体育部作成パネル4年生水生生物調査!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立喜多小学校 の情報

スポット名
市立喜多小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予大洲駅
住所
〒7950052
愛媛県大洲市若宮332
ホームページ
https://ohzu-kita-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立喜多小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒