2013年 3月 25日 (月曜日)
修了式 そして 進級おめでとうございます。
学校の桜(ソメイヨシノ)も驚くほど早く満開となりました。しかし、今朝の雨で散り始めています。少し寂しい気がしますが植物は正直です。惜しまれながら散っていくのも季節の移ろいかもしれません。今日は、「修了式」です。子どもたちには、「終了式」ではなく「修める」ことの意味を話しました。通信簿の「ねぎし」を見ながら、「できたこと・がんばったこと」そして反対に「できなかったこと・もう少しがんばればよかった」と思うことを考えてほしいことをお願いしました。「か・が・や・き」の学校目標に関連して「考える子」「がんばる子」「やさしい子」「きたえる子」のそれぞれについてお家の方と共に振り返っていただけるとありがたいです。そして進級することの喜びを全員に感じてほしいと思います。短い春休み(3/26〜4/4)ですが、病気や怪我、そして事故のないことを願っています。また、全員元気に4/5の始業式にお会いしましょう。そして、一つ学年があがって新しい1年生を迎えましょう。(写真は門の美しい桜と修了式の様子です)
掲示者: | 2013年 3月 25日 (月曜日) 11時37分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。