5/10 田植えをしました
4・5・6年生が田植えをしました。初めて田んぼに入り、初めて苗を植える児童がたくさんいます。おそるおそる田んぼに入りましたが、すぐに慣れてにこにこ笑顔で苗を植えていきました。米づくり協力隊の方に、コシヒカリというおいしいお米を育てることについてお話いただき、温かく見守っていただきました。地域の方々のおかげで貴重な体験ができました。秋には、今より成長した子供たちが、元気に育った稻を収穫するのが楽しみです。
令和5年5月10日
5/9 1年生 あさがおのたねまき
1年生の生活科では,あさがおを育てます。
前日には,種をじっくり観察しました。
いよいよ種まき!
土入れ,種まき,肥料やり,水やり…とやることがたくさんありましたが,全員が無事,種をまくことができました。
はやく芽がでないかな?と楽しみにしている1年生です。
令和5年5月10日
2023/05/10 20:12
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。