R500m - 地域情報一覧・検索

市立鯉淵小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内鯉淵町の小学校 >市立鯉淵小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立鯉淵小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鯉淵小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立鯉淵小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-26
    7/24 夏休みが始まりました!
    7/24 夏休みが始まりました!
    夏休みが始まって4日がたちました。
    みなさん,いかがお過ごしですか?
    学校では,今日から個人面談が始まりました。
    保護者の皆様には,貴重なお時間をつくっていただき,また,暑い中,学校に足を運んでいただきありがとうございます。
    午後からは,職員研修として,「書くこと」の研修とコンプライアンス研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    7/20 1学期終業式
    7/20 1学期終業式
    今日は1学期の終業式でした。暑さ対策で、それぞれの教室からオンラインで参加としました。
    1学期に頑張ったことを代表の児童が発表したり、校長先生から1学期の振り返りのお話を聞いたりしました。
    それぞれの分野で活躍した児童の表彰も行われました。
    明日からは楽しい夏休みです。計画的に勉強して、たくさんの思い出を作ってくださいね。
    令和5年7月20日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    7/5 ザリ子、長生きしてね!
    7/5 ザリ子、長生きしてね!
    2年生が教室前の廊下の水槽で飼っているのは,アメリカザリガニのザリ子。
    なんと昨年の秋に鯉淵小に来てから、1年生がお世話をして冬を越し、この春2年生と一緒に進級してきました。
    今日も水槽のすみにひっそりといるザリ子に、通りすがりの子が「ザリ子、元気?」と声をかけていきます。
    ところで、今年6月1日に、アメリカザリガニが「条件付特定特定外来生物」に指定されたことをみなさまご存じでしょうか?
    これにより、アメリカザリガニはこれまで通り飼うことはできますが、野外に放したり逃がしたりすることは法律で禁止されることになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2023年7月3日ほけんだより「すこやか」7月号を掲載しました!
    2023年7月3日ほけんだより「すこやか」7月号を掲載しました!new
    6/30 授業参観
    本日の授業参観には,たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。
    生き生きと活動するお子さんの様子をご覧いただけましたか。
    夏休みまで残りわずかの1学期ですが,しっかりまとめをして2学期につなげていきたいと思います。
    令和5年7月4日
    続きを読む>>>