2024年2月
2023年11月25日
教育相談機関の情報リーフレット(水戸市版)
new
柳河地区自主防災訓練を実施しました。
11月25日(土曜日)柳河自治住民の会と柳河小学校合同の自主防災訓練をしました。4年ぶりの開催です。
晴天に恵まれ、市職員によるマイタイムライン講習や防災グッズ説明のほか、煙体験訓練、消火器使用訓練、災害時の給水タンク設置訓練の見学等を行いました。
訓練の最後には、女性防火クラブの皆様の炊き出しにより、手作りの豚汁と非常食の味付きご飯をいただきました。豚汁がとてもおいしくて、おかわりをする子がたくさんいました。
子どもたちは、地域の方々と一緒に行った今回の訓練を通して、災害時に身を守る術をいろいろ学ぶことができました。
ご協力いただきました関係者の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。今後も機会を捉え、防災に対する意識を高めていきたいと思います。
令和5年11月25日
茨城ロボッツによるバスケットの授業をしました
11月24日(金曜日)5・6年生の体育の授業に、茨城ロボッツからコーチが来校し、バスケットボールの授業をしてくれました。
はじめは、ボールに慣れながら体をほぐしました。ボールを体の周りで回したり、床についたりしながら、バスケットボールの動きに慣れていきました。そのうち、パスやシュートの動きも練習しました。コーチの見本の動きをまねて、うまくできても失敗しても誰もが楽しそうです。最後は、チームに分かれてゲームをしました。
ミニバスをしている児童もいれば、バスケットボール初心者の児童もいましたが、1時間の練習で自分のできることが増えて、みんなバスケットボールが楽しくなった様子です。このあとの体育の学習も楽しみですね。
令和5年11月24日
2023/11/27 00:25