2024年7月
柳河っ子の朝の様子・・・
5月1日(水)
ゴールデンウイーク前半が終了し,柳河っ子は,元気に学校生活を送っております。本日の朝の様子をアップします。
1年生は,少しずつ学校生活にも慣れてきて,朝の会の司会進行も大きな声で楽しそうに取り組んでいました。
次に,気になったのは,3年生です。なんやら順番に霧吹きで水やりと観察をしていました。「まだ芽が出ていないな・・・」とつぶやいていました・・・
朝の放送も毎日英語でアナウンスを頑張っています!
まずは,いろんなことに「チャレンジ」!!! 何もしなければ失敗をすることも,成功体験もありません。失敗からたくさんのことを学んで,たくましく成長していってほしいと思います。
令和6年5月1日
楽しいね!テイラー先生と算数の学習(4年生)!
4月30日(火曜日)4年生の算数の授業では、折れ線グラフの書き方を勉強しました。担任の先生はICTを活用して、折れ線グラフの書き方を分かりやすく説明しました。テイラー先生も英語でグラフの書き方を教えてくれました。テイラー先生が「nine
o'clock, ten o'clock・・」と英語で説明すると、子供たちもうなずきながら熱心に聞きながら学習を進めました。
令和6年4月30日
friends」「Happy Flower」「friendly
2024/05/01 09:13
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。