給食集会を行いました(1月23日)
1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間となっています。今日は給食委員会による給食集会が行われました。給食委員からは2年生へ「いっぱい食べたで賞」が授与されました。また、給食クイズと食品ロスやゴミの減量に取り組むお願いがありました。校長先生からは栄養素のお話や、できるだけ残さず食べて健康な体づくりをしましょうというお話がありました。
文科省のwebページには給食週間について「昭和21年12月24日に、東京都内の小学校でLARAからの給食用物資の贈呈式が行われ、それ以来、この日を学校給食感謝の日と定めました。昭和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を『学校給食週間』としました。」と、紹介されています。他にも、給食に関する情報が掲載されていますので、文科省のwebページをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/1299359.htm
2024年1月23日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。