2024/05/12
第50回安政遠足開催
安中城址(武家長屋)をスタートし、中仙道を走り抜ける「安政遠足」が50回目を迎えました。マラソン発祥の地としてすっかり有名になった安中市。本校職員や保護者の姿も見かけました。
午前8時30分頃になると、仮装したランナーが次々と松井田商店街に姿を表します。しばらくすると、歩道橋に向かって編笠をかぶり颯爽と走ってくる男性の姿が・・・。近くで応援していた子供たちが「あっ、Y先生だ!」と。急いでカメラを手にした時には、すでに目の前を通り過ぎてしまいました。
続いて、教頭先生がやってきました。背中に「松小」の文字の入った道中合羽を羽織り、沿道の保護者や子供たちに手を振りながら、にこやかに走り過ぎていきました。こんな時でも、本校のPRを忘れない教頭先生、さすがです・・・(^^;)
第1回学校運営協議会開催
学校運営協議会が設置されている学校を「コミュニティー・スクール」と呼び、令和4年度から市内すべての小中学校に設置されました。説明リーフレットを本校ホームページTOP右側「Topics」に掲載してありますので、お時間のおある時にお読みください。
3年目となる令和6年度は、11名の委員の皆様とともに学校経営を進めていきます。本年度1回目となる会議では、学校から学校経営方針、主な教育活動、学校予算についての提案・説明を行い、すべてご承認をいただきました。また、授業を参観していただき、児童の元気な姿をご覧いただきました。給食の試食では、なんと児童に大人気の「揚げパン」が出されました!
委員の皆様、ご多用の中、ご来校賜りありがとうございました。一年間、本校の教育活動を見守っていただきながら、ご支援をいただければ幸いです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。