平成20年4月13日より毎日更新中です。 平成24年12月5日更新
11人
キ1人
テ2人
12月5日 全校朝会がありました。
本をたくさん読んで考える時間を大切にしてほしいというお話がありました。
テレビやパソコン、携帯電話など、身近にある道具は便利な反面「よく考える」「深く考える」という時間を奪っています。ぜひ、読書に励み、心を耕しましょう。
昔遊びを教えてもらう会(1年生)
長寿会の方々に昔遊びを教わりました。初めて藁でっぽうを見た子どもたちは、大きな音に驚いていました。あやとりやこま、けん玉などを教わり、児童は上達したと喜んでいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。