R500m - 地域情報一覧・検索

市立烏山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県那須烏山市の中学校 >栃木県那須烏山市南の中学校 >市立烏山中学校
地域情報 R500mトップ >【那須烏山】滝駅 周辺情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 教育・子供情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 小・中学校情報 >【那須烏山】滝駅 周辺 中学校情報 > 市立烏山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立烏山中学校 (中学校:栃木県那須烏山市)の情報です。市立烏山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立烏山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    たかみねハートフルタイム
    たかみねハートフルタイム05/232024年5月 (20)たかみねハートフルタイム投稿日時 : 05/23
    本日、「たかみねハートフルタイム」を実施しました。
    生徒会役員の放送による朗読を聴き、各教室ではワークシートに自分の考えをまとめます。
    今回は、「自主・自立」について考えました。

  • 2024-05-23
    たかみね学力向上チャレンジ
    たかみね学力向上チャレンジ05/222024年5月 (19)たかみね学力向上チャレンジ投稿日時 : 05/22
    昨年まで「たかみね学力向上選手権」として実施していました「タブレット等を活用した基礎基本の問題演習」を、今年度は「たかみね学力向上チャレンジ」として実施することになりました。
    本日の教科は「国語」でした。先週末にタブレットを持ち帰って家庭学習を行いました。
    次回は、6月12日(水)に社会を行う予定です。

  • 2024-05-22
    5月20日から
    5月20日から05/21体育祭05/18体育祭準備05/172024年5月 (18)体育祭投稿日時 : 05/18
    天候にも恵まれ、本日体育祭を実施しました。
    暑い中たくさんのご声援をいただきありがとうございました。体育祭準備投稿日時 : 05/17
    明日の体育祭に向けて準備を行いました。
    各係に分かれて、会場や用具準備、除草などを行いました。
    明日は天候に恵まれ、暑くなる予報が出ています。熱中症対策をしながらご観覧いただけますようお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    05.14 衣替えについて.pdf
    05.14 衣替えについて.pdf9:18生徒総会05/132024年5月 (16)生徒総会投稿日時 : 05/13
    本日、生徒総会を開催しました。
    髙野会長から今年の活動目標、各委員会より活動計画、予算が発表され承認されました。
    生徒全員で、烏山中学校をさらに良くしていってほしいと思います。

  • 2024-05-13
    5月13日から
    5月13日から05/12環境整備奉仕活動①05/1105.08 PTA環境整備奉仕活動について.pdf05/07職員紹介05/072024年5月 (15)環境整備奉仕活動①投稿日時 : 05/11
    日野町、滝、神長、宮原、大沢、野上上、野上下、野上第四、舟戸、野上台団地、あたご、金井地区の方に参加していただき、環境整備奉仕活動を行いました。おかげさまで体育祭に向けてきれいな環境が整いました。朝早くからありがとうございました。
    次回は、向田、落合、見上、竹内、谷浅見、大桶、白久、上境、下境、大木須、小木須、横枕、小原沢地区の方による校内の環境整備になります。期日は、7月6日を予定していますので、よろしくお願いします。職員紹介投稿日時 : 05/07
    本日から、英語の教師としてウェッセン晴美先生が着任されましたのでご紹介します。
    生徒には、オンラインで生徒集会を開き、紹介しました。
    よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    修学旅行18
    修学旅行1804/27
    04/27
    04/27
    04/27
    04/272024年4月 (32)修学旅行18投稿日時 : 04/27
    学校へ向かって東京を出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-21
    交通安全教室1年
    交通安全教室1年04/19学校運営協議会04/1904.19 教職員と児童生徒間におけるSNS等の使用について.pdf04/192024年4月 (11)交通安全教室1年投稿日時 : 04/19
    本日、市総務課の小松様、那須烏山警察署交通課南山様をお迎えして、6校時に1年生対象の交通安全教室を行いました。
    DVDを視聴したあと、講師の方から交通安全に関するお話をたくさんいただくことができました。
    自分の命を自分で守るためにも、今日学んだことを生かし、安全な登下校にいかしてもらいたいと思います。学校運営協議会投稿日時 : 04/19
    18日(木)18:00から境小学校多目的室において、「烏山中学校区(境小、烏山小、七合小、烏山中)学校運営協議会」が開催されました。
    学校運営協議会とは、保護者、地域住民の方々などに学校運営に積極的関わっていただき、互いの信頼関係を一層深めるとともに、子供たちの健全な育成に取り組むことを目的としています。教育長を始めとし、教育委員会事務局の方々、保護者代表、地域住民代表、地域コーディネーター、各学校の担当者が一堂に会し、真剣に議論を交わしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    全国学力学習状況調査3年、とちぎっ子学習状況調査2年
    全国学力学習状況調査3年、とちぎっ子学習状況調査2年04/18授業参観、PTA総会、学年PTA04/172024年4月 (9)全国学力学習状況調査3年、とちぎっ子学習状況調査2年投稿日時 : 04/18
    3年生対象の全国学力学習状況調査と2年生対象のとちぎっ子学習状況調査が実施されました。
    3年生、2年生ともに真剣に取り組む姿が見られました。調査結果は、夏休み前後に返却する予定です。授業参観、PTA総会、学年PTA投稿日時 : 04/17
    5校時に授業参観、その後にPTA総会、学年PTAを開催しました。
    授業参観は担任による授業を行いました。多くの保護者の方に参観いただきありがとうございました。
    PTA総会では、5年度の事業報告、決算の承認と6年度の事業案、予算案、役員案の承認をいただきました。また、退会される黒須元会長、森島元書記に、新会長より感謝状の贈呈が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    全国学力学習状況調査 質問調査 3年
    全国学力学習状況調査 質問調査 3年04/161年生部活動見学04/162024年4月 (7)全国学力学習状況調査 質問調査 3年投稿日時 : 04/16
    18日(木)に行われる全国学力学習状況調査(3年生対象)に先駆けて、学習に関する質問調査が行われました。生徒一人一人がまなびPC(タブレット端末)を利用し、各質問に答えていました。
    18日(木)には、3年生対象に国語、数学の2教科において全国学力学習状況調査が行われます。また、2年生はとちぎっ子学習状況調査(5教科)を行います。
    今までの学習内容をしっかりと振り返って臨んでほしいと思います。1年生部活動見学投稿日時 : 04/16
    15日(月)、16日(火)の2日間、放課後に担任が引率しての部活動見学を実施しました。
    18日(木)からは体験入部し、23日(火)までに入部届を提出することになります。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    第1回委員会活動
    第1回委員会活動04/152024年4月 (5)第1回委員会活動投稿日時 : 04/15
    今年度スタートの委員会活動を行いました。今回は、烏山中学校をよりよい学校にしていくために、主体的に組織作りと年間活動計画作成の行い、活動の見通しをもつことをねらいとして実施しました。
    各委員会とも、3年生のリーダーを中心に昨年度の反省を生かした活動計画を作成していました。
    3年生が中心となって、生徒が主体的に活動する生徒会活動になることを願っています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立烏山中学校 の情報

スポット名
市立烏山中学校
業種
中学校
最寄駅
【那須烏山】滝駅
住所
〒321-0627
栃木県那須烏山市南1-2810
TEL
0287-82-2229
ホームページ
https://nasukarasuyama.ed.jp/jhkarasuyama/
地図

携帯で見る
R500m:市立烏山中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月14日11時00分08秒