R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩滑小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市岩滑高山町の小学校 >市立岩滑小学校
地域情報 R500mトップ >半田口駅 周辺情報 >半田口駅 周辺 教育・子供情報 >半田口駅 周辺 小・中学校情報 >半田口駅 周辺 小学校情報 > 市立岩滑小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩滑小学校 (小学校:愛知県半田市)の情報です。市立岩滑小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岩滑小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    お知らせ
    お知らせ
    緊急のお知らせはありません。
    新着情報
    最新1年生給食スタート04/17 12:05
    04/15 15:38
    04/13 17:51
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024/04/15令和6年度 最初のクラブ活動
    2024/04/15令和6年度 最初のクラブ活動今年度のクラブ活動がスタートしました。
    4年生は初めてのクラブです。自分たちが選んだクラブです。同じ気持ちをもった仲間と楽しく、一生懸命活動していました。
    また、クラブによっては、1年間のクラブ活動が楽しくできるようルール決めなどの話し合いも行われていました。
    15:38 |

  • 2024-04-14
    2024/04/13岩滑八幡社祭礼山車曳廻し
    2024/04/13岩滑八幡社祭礼山車曳廻し春の祭礼で、義烈組と西組の山車が去年に続き岩滑小学校に来ています。
    岩滑小学校の児童もお囃子などでたくさん参加していました。
    岩滑小学校で山車に提灯をつけて、南吉記念館に向けて出発しました。
    17:51 |
    2024/04/12離任式この4月に転任された先生方が離任式に来てくださいました。
    担任された先生方の最後の授業として、お話をしっかりと聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    ペア遊び(1.6年生)
    ペア遊び(1.6年生)03/14 15:40
    2024/03/14ペア遊び(1.6年生)昨日とはうってかわり、とても暖かくてよい天気でした。
    卒業式まであと3日となった6年生と1年生がなかよく遊んでいました。
    1年間、いっしょにたくさん遊んだね。
    15:40 |

  • 2024-02-29
    6年生を送る会
    6年生を送る会02/29 15:24
    2024/02/296年生を送る会5時間目に、全校児童が揃って6年生を送る会を行いました。
    在校生からは、6年生への感謝の気持ちを込めて、学年ごとに呼びかけや歌、ダンスなどの出し物を行いました。
    1年生 呼びかけとダンス
    2年生 呼びかけとダンス
    3年生 クイズと群読
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    3園合同ドッジボール大会
    3園合同ドッジボール大会02/28 15:49
    2024/02/283園合同ドッジボール大会岩滑こども園、岩滑北保育園、修農保育園の3園で、来年度の新1年生となる年長さんたちが、岩滑小学校体育館でドッジボール大会を行いました。
    ドッジボールの後は、1年生の授業を見学しました。
    園児のみなさんは、元気に「ありがとうございました」とあいさつをしてくれました。
    4月の入学を楽しみにしています。
    15:49 |
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    パペット劇鑑賞(のぞみ学級)
    パペット劇鑑賞(のぞみ学級)02/26 16:55
    2024/02/26パペット劇鑑賞(のぞみ学級)毎年恒例、岩滑パペットさんをお迎えして、パペット劇を鑑賞しました。
    劇の後、パペットを触らせてもらい、記念撮影をしました。
    劇の小道具もすてきなものばかりでした。
    16:55 |

  • 2024-02-22
    令和6年度前期児童会役員選挙
    令和6年度前期児童会役員選挙02/22 16:43
    2024/02/22令和6年度前期児童会役員選挙令和6年度の前期児童会役員選挙に、現4,5年生が9名立候補しました。
    今回の選挙から、役員の男女規定が廃止され、男女問わず岩滑小学校のためにがんばろうとする児童がえらばれることとなりました。
    立候補者による立ち会い演説の後、4~6年生による投票を行いました。
    選挙結果は、翌週月曜日に発表されます。
    16:43 |
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    ドッジボール大会(5年vs6年)
    ドッジボール大会(5年vs6年)02/16 14:46ドッジボール大会(3年vs4年)02/15 17:35
    2024/02/16ドッジボール大会(5年vs6年)児童会主催の学年対抗ドッジボール大会。今日は5年生対6年生です。
    今回は、男女とも5年生が勝ちました。6年生が卒業した後は、私たちが岩滑小学校のリーダーだといわんばかりの勢いでした。
    14:46 |
    2024/02/15ドッジボール大会(3年vs4年)児童会主催の学年対抗ドッジボール大会。今日は3年生対4年生です。
    男子、女子とも4年生の勝利です。負けてしまいましたが、3年生は4年生の投げるボールを正面から受け止め、真っ向勝負をしていました。かっこよかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    昔の遊び体験(1年)
    昔の遊び体験(1年)02/14 10:18
    2024/02/14昔の遊び体験(1年)1年生は、昔の遊び体験で応援隊の皆様から、「お手玉」「けん玉」「おはじき」「だるま落とし」を教えていただきました。
    はじめて体験する児童がほとんどですが、応援隊のみなさまが丁寧に教えてくださるので、いろいろなところから「できたー」とうれしそうな声が聞こえてきました。
    10:18 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立岩滑小学校 の情報

スポット名
市立岩滑小学校
業種
小学校
最寄駅
半田口駅
住所
〒4750962
愛知県半田市岩滑高山町5-55
TEL
0569-21-0529
ホームページ
https://www.yanabe-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立岩滑小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年03月18日11時00分07秒