2023年12月19日(火)
福祉実践教室
3・4校時、社会福祉協議会の皆さんを講師にお招きして、福祉実践教室を行いました。6年生は体育館で車いすの学習をしました。4年生は手話を、5年生は視覚障害者ガイドを、6教室に分かれて学習しました。手話では、口の動きでは言葉を見分けることの難しさや、車いすでは段差を乗り越えることが困難であることなど、さまざまな貴重な体験をすることができました。
2023年12月18日(月)
左:2年生 音楽「 この空をとぼう」
「この空をとぼう」を二拍子を意識しながら歌いました。四分音符と四分休符の記号を新しく学び、書き方の練習もしました。
右:6年生 国語「ヒロシマのうた」
印象に残った言葉などテーマを絞り、感想を交流させました。子どもたちは、重い内容をしっかりと受け止めて、意見を出し合うことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。