2024/6/22 野外教育活動に行ってきました。
2024/6/20 たてわり遊びがスタートしました。
2024/6/22 野外教育活動に行ってきました。
6月21日(金)、22日(土)の日程で、野外教育活動に行ってきました。
出発前に、5年生には「『満足』で終わるのではなく、もう一つ高いステージの『感動』で終われるように、学年のスローガンである『輝け 星のように』の達成に向けて、全てを全力でやってほしい」と伝えました。子どもたちは、その言葉の通り、全力であいさつをして、全力でご飯を作り、全力でスタンツをやり、全てを全力で取り組むことができました(中には全力ではしゃぎすぎて叱られた子も・・・)。
全力のキャンプファイヤーでは感動のあまり号泣する子もいましたが、その号泣する子を見て「がんばれ」と応援したり、「俺も泣きそう」と共感する姿が見られ、見ている教師も胸が熱くなりました。
たった2日間でしたが、すごくすごく成長する様子が見られました。5年生のこれからが楽しみです。
2024/6/20 たてわり遊びがスタートしました。
たてわり遊びがスタートしました。高学年の子がいろいろと計画して、学年を超えて楽しめる遊びを考えてくれます。朝の時間を使って実施していますが、はじめはみんな表情が硬かったものの、遊び始めると、一気に表情が緩み、楽しそうな笑顔が学校中で見られました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。