2024/12/23 地域の方から温かいメッセージをいただきました。
2024/12/23 2学期の終業式が行われました。
2024/12/23 地域の方から温かいメッセージをいただきました。
先日、清水小学校の北にできた八百屋さん「三匹のおじさんと仲間たち」に、まち探検で2年生が2回目の訪問をしました。
お店にお願いをして、小学校で作った野菜を店頭に置きお客様に自由にお持ちいただく代わりに、子どもたちに一言メッセージを送っていただく、という取組をしました。野菜を持って行かれた方からは、たくさんの温かいメッセージを寄せていただきました。子どもたちも自分たちが作った野菜が多くの人に喜んでもらえたことを知り、とてもうれしそうでした。お店のスペースを提供してくださった「3匹のおじさんと仲間たち」の関係の方と、メッセージにご協力いただいた方に心から感謝いたします。
今学期、地域の方にはたくさんたくさんお支えいただきました。3学期も引き続き清水小学校の子どもたちの健やかな成長のためにお力添えいただきますよう、お願いいたします。
2024/12/23 2学期の終業式が行われました。
今学期は多くの場面で、清水っ子の素敵な姿がたくさん見ることができました。運動会などのビッグイベントはもちろんのこと、日常生活の中でもトイレのスリッパを自主的にそろえる子、校長室の前にある花台を頼まれてもないのにきれいに拭いてくれた子、掃除の時間が終わっても、廊下の汚れを一生懸命ぞうきんで拭いてきれいにしてくれた子、100m離れたところから元気な声であいさつをしてくれた子・・・。思い出せばキラキラした姿がたくさん頭に浮かびます。
本日の終業式では、校長と生徒指導主任から、「3学期も素晴らしい学期になるよう、また令和7年度につながる学期になるよう、冬休みは危険から遠いところで過ごしてほしい」と子どもたちにメッセージを送りました。
清水っ子の皆さん、しばらく会えないのはとても寂しいですが、3学期の始業式には、みんな笑顔で会いましょうね。よいお年を!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。