全校研究会(国語)
2013/05/21
今日は、本年度最初の全校研究会でした。
国語科を代表して渡邉愛先生が、2年5組(南谷学級)で授業を行いました。
生徒たちにはなじみの薄い「古文」の内容でしたが、枕草子の豊かな表現を学びながら、季節感や豊かな物の見方や感じたりすることができました。
随所に意欲的に学ぶ姿が見られ、今後に期待のもてる授業となりました・・。
東京研修(3年)
2013/05/20
やっと3日間の疲れがとれたようです・・。
中学校生活の最大の行事である東京研修が、15日〜17日まで実施されました。
事前の取り組みでは「Real〜本物を求めて〜」をスローガンに、「絆・自立・礼儀」を大切にしようと、2年生から計画的に進めてきました。新しい学級となって1ケ月での研修でしたが、精一杯に取り組んだ3日間となりました。
第1日目は、国会の見学・「おもてなしの心」の講演会・東京ディズニーランド研修。
第2日目は、終日テーマ別研修。(ホテル発着)
第3日目は、湯島天神・上野公園・浅草・東京スカイツリー散策など、学級別研修。
3日間ともにスケジュール一杯の研修となりました。乗り物の行き先を間違えたり、ホテルの場所が分からなかったり、ハプニングもありましたが、初めての東京ではやむを得なかったことです。
さあ、この貴重な体験をこれからの1年にしっかりと活かしてほしいものです。自分や仲間の良さを実感したことを大切にしていきたいものです。期待しています、お疲れ様でした・・。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。