ふるさとふるさと献立「へしこチャーハン」(給食)
12月9日 今日の給食は ふるさと献立「へしこチャーハン」です。
へしこは若狭地方の伝統料理の一つで、 米ぬか、塩、唐辛子を使った発酵食品です。 鯖は腐りやすい魚ですが、発酵させることで
長期間に渡って食べることができます。 また、発酵させることで、栄養も増え、 お腹の調子を整えたり免疫力を高めたりするなど、
体にいいことがたくさんあります。 今日のへしこチャーハンは、焼いたへしこを 調理員さんが丁寧にほぐして炒めてくれました。
ふるさとの味を味わってください。
へしこチャーハン さつまいもサラダ 豆腐の中華スープ 牛乳
ふるさとふるさと献立「へしこチャーハン」(給食)
人権紙芝居「道徳」(3年、4年)